ワタシが"私"を見つけるまでの作品情報・感想・評価・動画配信

ワタシが"私"を見つけるまで2021年製作の映画)

Found

製作国:

上映時間:98分

3.9

あらすじ

『ワタシが"私"を見つけるまで』に投稿された感想・評価

3.9
334件のレビュー
4.0

一人っ子政策の結果がこんなにも残酷な現実だとは正直知らなかった...。3人以外にもたくさんの子供たちが本当の家族と過ごせていない事実。だけど、今養子縁組の家族に愛されて育っている彼女たちを見ていると…

>>続きを読む
4.8
これはちと重たかったです😌

同じ経験はないけど、グッときちゃいました。

良い作品に出逢いました😗
Zagi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

In the world I don’t know, things I don’t know are happening.
There must still be so many more out …

>>続きを読む
ta
-
1人っ子政策は1979〜2015年の間
人口増加の抑制のための政策

道端や建物の入り口に段ボールに入れて捨てられた子供たち
15万人以上の子供が海外に養子に出された

そんなに大昔の話ではない
4.1
今年120本目

一人っ子政策は授業で習ったけど、
こんなにつらいのか。

1日でも早く会えることを願う

中国の一人っ子政策とその影響のひとつがこんな感じだったんだ、というのを感じたのと、
漠然としてる感想だけど、ひとはどんな環境でもそれぞれの与えられた環境や境遇で最適化された機能や役割が生まれて、助け…

>>続きを読む
3.5

同じようなドキュメンタリーを確かBSでみた。
そこでは、実際に遺伝学的な両親を見つけて会いに行っていた。
しかし、アメリカで育って生活している娘と貧しい農村で生活している両親ではあまりにも違ってしま…

>>続きを読む
みゅ
4.0
もし自分が当事者だったらと考えると、どの選択を取るだろうか。

日々生きているとこういうこと本当に考えることなく日常が過ぎていくから、自分のこと、世の中のこと、見つめる時間大切にしたいと思った。
養子でも愛があれば、一人っ子政策の弊害、自分のルーツはどこに、3人にしか分からない感情、保育士の存在に救われる

あなたにおすすめの記事