BELUSHI ベルーシに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「BELUSHI ベルーシ」に投稿された感想・評価

DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.0

久しぶりに屈託のない笑顔を見たら泣きそうになった。
唯一無二だが癖が強すぎて良くも悪くも扱い辛かっただろう。
彼がやりたかった表現は何だったんだろう?
ラストはホント辛い。
キングビー嫌がっていたと…

>>続きを読む
嫁への手紙が…!
自分死んでから皆に読まれるの、恥ずかし過ぎる。
けど、何か良かったな。

タナー・コルビーの’05年の伝記本執筆時のインタビューを使い、幼少期から人生の終焉までを追ったドキュメンタリー。

冒頭で、彼についての満足いく伝記本は無いと言うが、ボブ・ウッドワードの「ベルーシ殺…

>>続きを読む

『ブルース・ブラザーズ』好きなんやったら観る価値アリアリのドキュメンタリー

とはいえ、ほとんどインタビューの声が8割かな

それでもファンには溜まりません

唯一、腹が立ったのは
鑑賞後、感動した…

>>続きを読む
慎一郎

慎一郎の感想・評価

3.0
みんな大好きブルース・ブラザーズの「あの」ジョン・ベルーシの生涯を追うドキュメンタリー。サタデーナイトライブのあたり見てるとなぜか「夢で逢えたら」を思い出した。
いで

いでの感想・評価

3.0

ブルースブラザーズファンとしては見逃せないと鑑賞。

奥さんとの事や依存症の闘いなどは知らなかったし、ジョンべルーシの生涯が見れたのはよかった。

ただ、映像はアニメやCGなど結構凝っていたけど、字…

>>続きを読む

ジョン・べルーシ…

自分の中では「ブルース・ブラザーズ」のジェイクとして馴染みがあるけど、それ以外でのことはほとんど知らず、オーバードーズで若くして亡くなった、人生を生き急いだコメディアンとしか知…

>>続きを読む

彼(か)の国には「伝記作家」っていう職業がありますよね。日本だと誰だろう、ちょっと思い浮かばない。
ルポライターが「暴き」を含めた評伝をものするのに対して「顕彰」「称揚」がキーワードになる場合が多い…

>>続きを読む
100分強のうち60分ぐらいドラッグの話だったので、ちょい疲れました。
重症のドラッグ中毒なのに、眼に力があったのが印象的。
もし早死にしてなかったら、ここまで名が残っていたのかな?
築浩

築浩の感想・評価

2.6

[Screen] #1
観賞記録/2021-456

ジョン・ベルーシは大昔に見た”ブルース・ブラザーズ”しかしりませんでしたが、知人がメチャ入れ込んでいたので、あてられて観賞。
TVスターでもあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事