生きることの意味
現代を生きる私達には気付きづらい、当時の人達の生き様が描かれている。
「あの花の咲く丘で君とまた出会えたら」
よりリアリティがある。
この映画が響く方に
「カウラ収容所からの大脱走…
前置きが長くなることを
ご了承ください。
筆者はこの作品を鑑賞して真っ先に、もう亡くなって十年近くなる曾祖父のことを思い出した。
なぜなら、
曾祖父(彼)も今作品の主人公たちのようにソ連兵…
ギリギリ鑑賞することができました‼️
作品の始めから最後まで「希望」とは何かと伝えてもらいました。一人一人の「希望」がフォーカスされており、「希望」の力がどれだけ素晴らしいか考えさせられました。キャ…
ラーゲリより愛を込めて 0:00~
アフター・ヤン 6:50~
ラーゲリより愛を込めて
監督/瀬々 敬久(ぜぜ たかひさ)
感染列島(09)
64-ロクヨン- 前編/後編(16)
…
終始泣きすぎて、鼻水も目も洪水状態。こんなに泣きっぱなしの映画は記憶上始めてかも?
希望を持った一等兵山本が絶望的な環境から、周りを巻き込んで未来と希望を撒き散らすという行動と人間力に惚れました。…
【生きる希望を捨てなかった山本さんに感動。】
鑑賞日・・・2022年12月17日~TOHOシネマズ
『ラーゲリより愛を込めて』鑑賞。
*主演*
二宮和也
*感想*
シベリアの強制収容所(ラーゲ…
ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989 清水香子