WOWOW録画鑑賞
【特集・第二次世界大戦を振り返る】
実話の映画化。
『硫黄島からの手紙』(2006)を
鑑賞後、偶然、二宮和也の出演作品を続いて鑑賞。戦争・手紙が共通するところは、偶然⁈
ニ…
2025.8月
登場人物たちに、ではなくて、俳優たちに、感情移入した。この撮影、寒かったやろうなぁ〜辛いやろうな〜って。素晴らしい役者さんばかり。
戦争が終わったのに、納得いかない。今も、新聞には新…
戦争で奪われたものは
命だけじゃない
戦争が終わっても
終われなかった人たちのお話
それでも
微かな希望で
生き続けた人たちのお話
自分の生きる道を
生活を
選んで決めていくことが
決めていけ…
単なる戦争映画ではなく、その状況でどう生きるかという問いかけられる映画。
収容所の冷たい風景、仲間の死、飢えや病――それらは観る者を押し潰すような重さを持つ。
しかし、その中で山本が示す「人を信…
既に戦争は終わってるのにソ連の捕虜となり、収容所にて長期にわたって過酷な日々を描いた作品。
人扱いされてない酷さは、胸が痛かった。
これは観て知っておくべき映画かなと。
極寒な場所なので自国民には…
ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989 清水香子