僕を育ててくれたテンダー・バーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕を育ててくれたテンダー・バー』に投稿された感想・評価

O
3.5

ベン・アフレック目当てで観始めたけど監督ジョージ・クルーニーだったのね。

ストーリーは主人公が後に執筆した自伝が元になってるけど作品内では大きな盛り上がりもなく展開していくから若干眠くなる。あと所…

>>続きを読む
ユウ
3.5
この叔父さんカッコよすぎでしょ。親父がろくでなしだから余計にいいよね。ベンアフレック ハマり役。
ug85
3.8
叔父さんがとにかく男としても大人としてもかっこいい。あんな大人になりたい。
P
3.9
こうゆう伯父さん、憧れるなぁ素敵だなぁと思いながら観てました。ベンアフレックがカッコ良すぎる。
ヒロ
3.9
こんなかっこいい叔父さんが居たら最高だよね
親父がクズなだけで周りの人がみんな優しくて良かったね…
周りも荒んでたらヤク中とかになってたんだろうな

人の暖かさを思い出させる映画でした

良いアメリカでした。

男になるためには憧れのおじさん的な年上男性が絶対に必要だと思う。伯父さんと叔父さんっていうのは、両親より上の兄弟か下の兄弟かだけの括りらしいが、おじさんが母方か父方かでもまた…

>>続きを読む
知
3.8
「俺からの選別だ」  





こんなカッコいい一言ない


エンドロールもイイ
3.9

Amazonプライム配信作品
2021年の作品
ホンマ監督すんの好きよね、
ジョージ・クルーニー😓
演出は凡庸やけど、
選曲はイイ♫

ピュリッツァー賞受賞ジャーナリストで
作家のJ・R・モーリンガ…

>>続きを読む
小さい頃に影響を与えてくれるかっこいい大人にはいつまでも追いつけない気がする。そういう男になりたい
“女っていうのは物事の因果関係を考えない。自由を望むが、手に入れると自由を与えた人間を責める"

あなたにおすすめの記事