僕を育ててくれたテンダー・バーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「僕を育ててくれたテンダー・バー」に投稿された感想・評価

hiro

hiroの感想・評価

3.5
日曜の夜にぴったりな穏やかな映画だった。
安いスコッチは飲むな。俺が愛用のジョニ黒はどっちなんだろう。
ヒメ

ヒメの感想・評価

4.0

監督 ジョージ・クルーニー

いい映画♡🎟️
J.Rと父親との決別シーンは切ないけれど。


彼(チャーリー)の中の
気取ったものではない哲学がすき。
ベン・アフレック、彼が本当に
チャーリーみたい…

>>続きを読む

「最高の叔父」

叔父から多くのことを学んだJRの自伝を描くまでの物語。

言ってしまえば一般人の自伝。
そこまで奇想天外な人生ではない。だけど見応えがあり、良い感じのカタルシスが味わえる作品だった…

>>続きを読む
sprung

sprungの感想・評価

3.9
男の作法を学ぶ映画
男には作法を教えてくれる男性と社会を教えてくれる女性が必要なのだと再認識しました。
horiemon

horiemonの感想・評価

3.6
叔父さんから教えられる生き様映画。

親父以外みんないい人

シドニーも小悪魔か

あんなカッコイイ叔父さんに人生を教えてもらったのに9回も捨てられるなJRよ。

最後の餞別も最高です。
たー

たーの感想・評価

3.5

自伝だから穏やかだし
原作も作者も知らないけど
なんか良かった

少年時代の主人公のまつ毛が長すぎて
目にゲジゲジ飼ってんのか

ってなった。

このレビューはネタバレを含みます

2023/11/10 Prime Videoで鑑賞。

主人公J.R.の自伝の映画化作品。舞台は1970-80年代のアメリカで当時のノスタルジックなバーやレストランの雰囲気や音楽が印象的。労働者階級…

>>続きを読む
つむ

つむの感想・評価

3.7
伯父の男らしすぎる愛。
良い話だけど大きい事件は起きない静かな映画。
tora

toraの感想・評価

3.6
ベンアフレックの年の取り方好き。クリストファーロイドもいい味出してる。
シドニーって一体…
usagi

usagiの感想・評価

3.2

うーん、自伝だからしょうがないと思うけどまじで何も起きないし、起きたとしてもレベルがしょぼい&ありきたり🥺なんか全体的にあっさりしてる。感情移入できる人がいなくて「ふーん、で?」という感じ

淡々と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事