ロックフィールド 伝説の音楽スタジオに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』に投稿された感想・評価

洋画のかっこいい俳優以外なら、たぶん最初にかっこいいなと思った外国人のおっさんであるオジー・オズボーンを久々に見れて嬉しかった。初めて知ったのがLive&Loudのビデオでそれも発売されてからだいぶ…

>>続きを読む
3.0
若者がヤンチャし放題。オアシスは喧嘩し放題。当然死人も出る。表のいい話にまとめてるが裏の話の方が面白そう。
3.0
最初は楽しかったけど80's編から完全に気が逸れてしまった…
つー
3.0

70年代から現在までのロックの当時の話が聞けてとても興味深かった。

ギャラガー兄弟のワンダーウォールとドント・ルック・バック・イン・アンガーをどっちが歌うかで喧嘩はもうお約束。
ずっと喧嘩してんな…

>>続きを読む
coboss
3.0

最初の30分ぐらいはめっちゃ面白かった。あとはまあ割と普通ですね。スタジオで録音した有名なミュージシャンに出てもらって、「このスタジオには魔法があるんだよー」とか言ってもらうやつです。
リアムはほん…

>>続きを読む
修学旅行

あの頃はロックだったなぁと爺さんが懐かしむだけ。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

 ブラックサバスやクイーン、オアシス、コールドプレイなど錚々たる有名ロックバンドが作品を録音した、英西部ウェールズの田舎にある農場スタジオのドキュメンタリー。

 こんな田舎に、しかも牛や豚も飼って…

>>続きを読む
3.0

とりあえずロック好きというだけで見に来たが
「ボヘミアン・ラプソディ」で出てきた農場がこことは
時代の流れだからしょうがないとは言いたくないが、どんどんスタジオが無くなってる
生音の面白さと素晴らし…

>>続きを読む

UKロックファンにはお馴染みの滞在型録音スタジオ、ロックフィールドの歴史を追ったドキュメンタリー。
フレディがボヘミアンラプソディを作曲し、ストーンローゼズが「セカンドカミング」をダラダラ作り続け、…

>>続きを読む
SSS
3.0
これを観て、私ってほんの一部しかブリティッシュロックを聴いてないんだな…って実感しました…あとリアムがFワード連発し過ぎて面白かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品