ハリー・ポッターと秘密の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと秘密の部屋2002年製作の映画)

Harry Potter and the Chamber of Secrets

上映日:2002年11月23日

製作国・地域:

上映時間:161分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • トムリドルの初登場が印象的
  • ハーマイオニーが傷つく場面でハグリッドが優しく諭す
  • 学園ファンタジーでありながらダークな要素もある
  • ハリー、ロン、ハーマイオニーの絆が深まる
  • 分霊箱の伏線がここから始まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に投稿された感想・評価

ロックハート先生のその後が気になる
マンドレイクに噛まれるマルフォイかわいい
6
3.6
毎年冬になると一気見するんだけど、スタジオツアー行ったらフライングでハリポタマインドきた。
2作目もまだ原作が短い方だから全然良かった、スリザリン多めでかなりGood
T
-
何度観ても面白いし、トム・リドルの日記印象強すぎる
秘密の部屋の入口やっぱすごいな…
トムリドルがヴォルデモートで、トムリドルの日記が出てくる。ばけものが部屋を守ってて部屋に入ったら蛇の悪魔(バジリスク)がいて、グリフィドールの剣で勝つ。
4.6
対バジリスクの時の臨場感とハリーの主人公らしさがカッコよくて好き。アラゴグはぬいぐるみ持ってる
-
ハラハラするけどやっぱり
ハリーって無敵 三人って無敵
本当におもろいね、秘密の部屋
開けた時のウォーーって感じすごい
何回見ても飽きない

1よりお金かかってる感もあったし、ストーリーもハラハラするところしっかりあって面白かった
ちゃんと怖いところあるのもよかったのと、ドビーやハグリッドっていう誤解されやすい人達にフォーカスしてるのもよ…

>>続きを読む
pake
-

魔法というより魔術などおまじないの要素が強くて好みだった。
記憶とか、見えるものと見えないもの、信じるか信じないか、みたいな人によって全く違う世界になりえる話、継承も含め占星術でいうと8ハウス的なこ…

>>続きを読む
木野
5.0
ロンの運転だったり、ドビーや他のキャラクター達が沢山出てきたり、ストーリーもワクワクからハラハラまで楽しめる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品