星を追う子どもの作品情報・感想・評価・動画配信

星を追う子ども2011年製作の映画)

上映日:2011年05月07日

製作国・地域:

上映時間:116分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • ファンタジーな世界観が魅力的
  • メッセージ性があり、喪失を抱えて生きることが祝福でもあるという言葉が印象的
  • 生と死の対立が描かれており、ジブリとは違った内容
  • 映像のクオリティが高く、光の使い方が圧巻
  • 物語には多様な展開が詰め込まれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星を追う子ども』に投稿された感想・評価

ayaka
3.0
ジブリ盛りだくさん…

こんな先生嫌。。
女の子もなんか嫌。。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー強めのジブリっぽい作品だった!
もののけ姫っぽい💧?
先生がアスナが寝てたのを足で起こすのが引っかかるwww
ラストシーンでの妻を生き返らせたいがために先生を心配で駆けつけたアスナを生贄…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンがグロかった。
先生が奥さんを生きかえらそうとしたが器が無かった。そこでアスナが来て生贄にした。シュンはアスナを助けようとしたがそれを先生は止めようとしていた。
アスナよりも奥さんを生き…

>>続きを読む
夏子
-

ジブリみたいななにか……?という感じで
言いたいことも分からず
あんまりのめり込めず、時間がかかった

現代っぽいな…と思いきやめちゃ古風な民族が出てきたり、ナイフで戦う人がいると思えば銃も出てきた…

>>続きを読む

新海誠、原作・脚本・監督のファンタジー・アドベンチャー・アニメ🎬です。


死後の世界・・地下世界アガルタへの旅を描いたアドベンチャー作品です。


いつも背景には度肝を抜く素晴らしい新海作品にして…

>>続きを読む

何かを探さないといけないと思っていたが、
それが何なのか分からなかった少女。

異国の世界から地上に来た少年が、その少女と出会って始まる物語。

生と死を題材とした映画。

(映像はジブリっぽいが、…

>>続きを読む
雄樹
2.3

【僕は君が居ないダメなんだ】

僕は今年に実写版の『秒速5センチメートル』を見ても新海誠監督の作品が見たくてなり、まだ見てなかったかつ個人的に新海誠作品の中では1番印象が無い本作を鑑賞しました!
ま…

>>続きを読む
Asu
4.0
新海監督作品で1番好き。たしかに謎なとこ多いけど世界観良かった🌏
ラピュタとナウシカともののけ足して割って引いた感じ。映像は綺麗。

横文字多すぎぃ

キャラクターとか日本の暮らしの描写とかが思うてる10倍ジブリだったけど、新海誠監督がジブリ作品にリスペクトと憧れを持ってるのはよく分かるしオマージュもあるので、あんまパクリパクリ言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事