2025/72
フュリオサ見てから鑑賞
フュリオサとマックスかっこいい!
アクションシーンモリモリで、フュリオサがなんで故郷戻ろうとしてたとか、前日譚見てから見るとより楽しめた
この映画は映画館で…
2回目の鑑賞。最初見たときは、フュリオサの背景がないため彼女の動機や故郷への思いが理解が及ばないところがあったが、マッドマックスフュリオサ鑑賞後はより深い理解が得られ、彼女の悲しみ・慟哭に感情を動か…
>>続きを読む2時間絵画みたいな映像を見せられて、それだけで良い作品だったなと感じてしまった。
カーアクションの部分がよくこんな映画撮ったなという感じで、2の要素を派手にした感じだったが、何気にサンダードームで…
広大な砂漠を往復する単純さが圧倒的な純度のカーチェイスに!
逃走劇から奪還・革命劇へ。
説明的なセリフをなるべく排して狂気(マッド)のカーチェイスで語る!
全部独占しちゃってるし、追跡車両が豪華だ…
主人公がかなり強くてかっこいい!見ててストレスがなくてよかった。フュリオサもタフで強くてかっこいい。
中盤ぐらいでまぁ生き延びるだろうと思っていた妊婦の花嫁が普通に死んだのでそれが悲しくて驚いた
ニ…
2025年はほっらかしにしていたシリーズを整理しようのpart.32
マックスはメル・ギブソンでしょ!ってことで、ずっと観ていなかったシリーズ第4弾。
ついに観た。
おもしろい!
と言うか、前作…
ようやく、マッド・マックスを観始めたきっかけの『怒りのデスロード』にたどり着きました。
かっっっっっこよ!!!!!!
何ということでしょう。マックスよりも、フュリオサを中心とした女性陣に目が行きます…
©2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED