これだけの波瀾万丈の女性は、なかなかいない。でも元々準備していた企画を大震災後なので東北に変更したため準備が足らない脚本だったと。10回くらいのスペシャルドラマ程度な尺なのに5倍にしてみましたみたい…
>>続きを読む悲劇の藩と言われる会津の苦難を、主人公・八重(綾瀬はるか)の目線で見つめる物語です。
女性の視点だからこそ描ける苦しみと、逆境に負けずに生き抜く強さが胸に響きます。
松平容保(綾野剛)、斎藤一(降…
幕末の会津藩。砲術師範の娘として産まれた八重は銃への想いを抑えきれずーー。
ならぬことはならぬものです。
八重さんは会津への愛で駆け抜けたけれど、ならぬものはならぬと諦めない想いが彼女を成長させ続…
歴史に疎い人にも伝わる様に噛み砕くと、導入部が江戸時代のガンスミスのお家の幸せなオタ婚の話。
馴れ初めと二人の気持ちの持っていき方がエモい。お兄ちゃんが妹の結婚祝いに用意した贈り物がもうマニアック過…
江戸から昭和まで生きてきた人はそこそこいるけれど、会津の激戦を乗り越えて、それぞれのやり方で近代社会を生きていった元会津藩士たちに胸が熱くなった。八重を含めたその多くは戦後、教育の道に転向していった…
>>続きを読む