#2023映画記録に関連する映画 79作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

リング・ワンダリング

上映日:

2022年02月19日

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

漫画家を目指す草介は、絶滅したニホンオオカミを題材に漫画を描いているが、肝心のオオカミをうまく描けず前に進めない。ニホンオオカミの痕跡を求めて入った山中で、草介はレトロなカメラを構えた少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく映像表現でしか不可能であろうラストカットが凄すぎて、培われてきたメタファーが何層にも深くなるという変わった構成…

>>続きを読む

あゝ、これもラスト、思わず微笑んじゃいまして…お見事でしたね。 »漫画家を目指す青年は、ニホンオオカミを題材にするが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【チェ・スンギュ氏とパク・チョンニョル氏の実話を基に作られた映画です】 『約束 ハンコ 復讐🫱🫲』 身体障害者のカ…

>>続きを読む

毎年楽しみのシネマートの「のむコレ」。今年の上映作品の中に前から見たかったこの作品が! 施設で兄弟のように育った2人…

>>続きを読む

チョコレートな人々

上映日:

2023年01月02日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

4.1

あらすじ

愛知県豊橋市の街角にある「久遠チョコレート」。世界各地のカカオと、生産者の顔が見えるこだわりのフレーバー。品のよい甘さと彩り豊かなデザインで、たちまち多くのファンができました。その人気は日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『人生フルーツ』の東海テレビ製作ドキュメンタリー。 日本各地にショップやラボを展開する大人気チョコレート専門ブランド…

>>続きを読む

東海テレビ制作のドキュメンタリー。 途中、感動してしまった。 愛知県豊橋市にある久遠チョコレート。 従業員570人、…

>>続きを読む

同じ下着を着るふたりの女

上映日:

2023年05月13日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

30 歳を⽬前に控えたイジョンと⺟のスギョンは、ふたりで団地に同居している。若くしてシングルマザーとなったスギョンは幼い頃から娘に⾟く当たり、そんな⺟に対してイジョンも⻑年積み重なった恨み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

毒親、という言葉しか思いつかない。 自由奔放でわがまま放題、自らの欲望に忠実で、母であることよりも女でいることを選ぶ…

>>続きを読む

謝らない母親と自立できない娘。 若くしてシングルマザーとなり、いつも不機嫌で感情を抑えきれない母親。 そんな母親に育て…

>>続きを読む

夢の裏側 ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

変わりゆく中国の現代を20年に渡って描き続けてきたロウ・イエ監督は、かつて『天安門、恋人たち』で天安門事件を扱ったため中国電影局より5年の映画製作・上映禁止処分を受けた。そのため中国第6世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画の検閲なんてなくなればいい! 「シャドウプレイ」の4ヶ月の撮影月日と準備期間とポスプロ、製作費、撮影現場で起こるト…

>>続きを読む

ロウ・イエ監督『シャドウプレイ』製作のドキュメンタリー。 映画を見てからこちらを観るとより面白く、そして当たり前だけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突然封鎖された病院に閉じ込められた人々が、パンデミックによるウイルス感染に怯えながらも自分自身と向き合っていく、実話ベ…

>>続きを読む

当時奇跡的にも日本に入って来なかった疫病SARS。 致死率は新型コロナウイルスを上回る。 マスコミと巨大病院の都合、近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鼓動 「形にする」という概念に囚われていることに気付かされた一作。 感覚的な表現に疑いを持たない人達を羨ましく思う。…

>>続きを読む

2005年の成立からずっと関わっておられる大友良英さんはじめプロの音楽家たちと知的障害や重い自閉の人たちとのセッション…

>>続きを読む