探偵マーロウに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『探偵マーロウ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

9/27山形フォーラムで観てきました。ハードボイルドの代名詞であるマーロウの映画ということで、ボギーやロバートミッチャムの映画の雰囲気は出ていたのですが、マーロウがちょっと軽い感じがしました。美術や…

>>続きを読む
SatY

SatYの感想・評価

2.5

ニールジョーダンはグレタといいどうしちゃったんだ。
島耕作を観てるんじゃないよな???と自問自答していました。
マーロウをリーアムニーソンが演じるなど豪華キャストが素晴らしい演技を見せてくれていると…

>>続きを読む
唯乃

唯乃の感想・評価

3.5
初めてのリーアムニーソン映画
原作をまったく知らないまま見に行った
すっきり事件解決!って感じじゃなくて渋い終わり方する…
ていうか全体的に何もかも渋い…
でもそれがいい…
イサ力

イサ力の感想・評価

3.0

フィリップ・マーロウものは「長いお別れ」しか読んでいないし、この映画の原作がその続編だということも検索して初めて知った。
終盤はリーアム・ニーソンが主演ということで取ってつけたようなシーンもあり、総…

>>続きを読む

この手の作品の解決にスッキリを求めてはいけない?チャイナタウンしかり。そして、存在感ありの、この手の作品に不可欠な、ジェシカ・ラングだよね~⁉️なんて思いつつ。観てはいないが、チャンドラーは、ロバー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レイモンド・チャンドラーが生み出した探偵フィリップ・マーロウ役は過去にハンフリー・ボガートが『三つ数えろ』、ロバート・ミッチャムが『さらば愛しき女よ』と『大いなる眠り』、エリオット・グールドが『ロン…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.1

支配

1939年、ロサンゼルス
私立探偵マーロウのもとに裕福そうなブロンド美女が現れ、姿を消した元愛人を捜して欲しいと話す
依頼を引き受けたマーロウは捜索を進めるうちに、映画産業が急成長するハリウ…

>>続きを読む
kikumimi

kikumimiの感想・評価

3.7
マーロウがタフ 笑 マンクと同じ時代なんだなぁと思いながら観た。
sumika

sumikaの感想・評価

3.6

これはアレね、本で読んだ方が面白いかもしくは本読んで話を知ってて見た方がより楽しめる映画ね。

登場人物覚えられなかったりで前半理解できなかったんだ。
まぁ、後半もラストが何とかわかったからそれなり…

>>続きを読む
SSS

SSSの感想・評価

3.0

監督がニール・ジョーダンという事と、探偵物という事で観に行きました。
謎解きと言うほどではなかったけど、時代背景と漂う雰囲気がとても好みだった。
個人的にリーアム・ニーソンはド派手なアクションよりも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事