渇水に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「渇水」に投稿された感想・評価

pokuta

pokutaの感想・評価

3.0

太陽と空気と水はタダでいいと水道局員が言っていたが、蛇口をひねれば飲める水がでてくる国はごく僅かであることは認識しないといけない。生田斗真も銭湯の話に出たり、停水する話に出たり、真逆の役で出演という…

>>続きを読む
つ

つの感想・評価

3.0
猛暑の印象がある群馬が舞台っていうのはイメージしやすい。
姉妹の演技がすごく良かった

このレビューはネタバレを含みます

かなり残念だった。
生田斗真扮する水道局員の岩切が幼少期に受けた自身の半ネグレクトの経験とそれによって自分の子供と向き合えなくなってしまった現在の自分の境遇を水道料金の督促周りで知り合ったネグレクト…

>>続きを読む

飲み仲間の一人に元水道局の職員がいて、彼女から職場の上司のグダグダぶりとか、面白おかしく聞かせてもらっていた。

なんか水道局の現場職員は普通の市役所職員とは違って異動がないらしく、人間関係が閉塞し…

>>続きを読む
ナオト

ナオトの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

水道代を払わない人が悪いのに、何故か悪者扱いにされる水道局員が気の毒やった。個人的に姉妹2人の子供が可哀想やった。水を盗む行為をしてたけど、その行動にさせた親が1番悪い。

最後の水を放ったシーンな…

>>続きを読む

心の渇きにもがく水道局職員の男が、幼い姉妹との交流を通して生きる希望を取り戻していく姿を描く人間ドラマ。

主演に生田斗真
共演に門脇麦、磯村勇斗、山崎七海、柚穂、 田中要次、大鶴義丹、尾野真千子ほ…

>>続きを読む
コマ

コマの感想・評価

3.0

終始淡々たした感じ。先が読めたのではいはいって感じではあったが、子どもたちが四苦八苦する姿は心苦しかった。ダメ親で子どもが苦しむところが、妙にリアルでした。子どもは親を選べない、大人は決まりの中で仕…

>>続きを読む
今のご時世、踏み込んではいけない事ばかりだと思うが、、大人が助けてやってよと思う、、人情なんてあったもんじゃない、、逮捕される難しい世の中、、

渇水の話…

(昭和と平成
それぞれに渇水を体験した

昭和時代は
学校のプールも中止
給食もパンと牛乳だけ
悲しかった

家では、1日に数時間しか出ない水を
色んな所に溜め込んだ

その頃を思い出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

水道を止める仕事

貧しい様々な家庭

何が伝えたいのか、イマイチわかりませんが
現実なんだろーなと思いました。

つくづく思う。
人生親ガチャ

あなたにおすすめの記事