階段の先には踊り場があるの作品情報・感想・評価・動画配信

『階段の先には踊り場がある』に投稿された感想・評価

Ippei
3.8

観ました。

木村聡志監督の #KCUplusOne 特集上映で。

平井亜門演じるセンパイは中島歩のベンジーさんとは違うベクトルの憎めないダメ男。
ハンバーガーへ続くダメっぷり最高。

さすがKC…

>>続きを読む
この監督の『違う惑星の変な恋人』がめちゃくちゃ面白くて今作を配信で観ました。
会話劇がとにかく凄くて、微妙にいろんな部分で交差していくのが観ていて楽しかった!
未来と過去も。
May
4.1
このレビューはネタバレを含みます

重厚な会話劇。
ワンカット長回しの応酬で心地の良い温度感で退屈せずに楽しめた。
特に先輩を演じた平井亜門さんはハマリ役すぎて、もう何をやってもおもしろかった。

ウインナーコーヒーができる間に馴れ初…

>>続きを読む

青春恋愛会話群像劇 面白かった

芸大の舞踏科に通うゆっこ(#植田雅)は、同じ大学の演劇科に通う元カレの先輩(#平井亜門)と別れた後も同棲を続けていた
夢をかけた留学、先輩に急接近する友人 多部ちゃ…

>>続きを読む

この作品は、最初、時間軸がはっきりしない状態で、曜日とその時の起こった事が、長回しの会話劇で進みますが、観ていく内にハッキリしてきます。
そしてその会話で(笑)
二人の男と絡む女性の話ですが、ハッキ…

>>続きを読む
3.8

@fansvoicejpのオンライン試写会にて鑑賞。
木村聡志監督のオリジナル脚本。
まるですぐ隣で起きている事のようなリアルな会話劇と群像劇が楽しい。
こういう奴いるいる!と思わず言いたくなる登場…

>>続きを読む

「階段の先には踊り場がある」二つの時間の恋愛模様を描く群像劇で面白かったですよ。最初、全く関係無い人達を描いているのかなと思うのですが、段々と、繋がっている事に気が付きます。トリックが面白いです。

>>続きを読む
わたし、これ、すき
4.0
多部ちゃんの実体証明ビンタが良すぎる(良すぎる)
klein2
-
木村監督天才だな

あなたにおすすめの記事