ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』に投稿された感想・評価

4.3

これはもう完全に僕の両親の姿だった。お母さんが入院してお父さんは毎日病院へ行って声をかけて手を握る。「ありがとな。わしはええ女房をもろたと思っとるよ」、60年以上連れ添って過ごしてきた重みや濃さを感…

>>続きを読む
5.0
本当に色んな気持ちになった
こんな風にお互いが一番大切な人に愛されたらどんだけ幸せなんやろうと思う
そんなご夫婦に育てられた娘さんも本当に素敵なお人柄でとにかくあたたかい気持ちになる作品
ageha
5.0
病院からの移動で立ち寄った時のお母さんの反応を見たら涙がとまりませんでした。
大切なものは心から消えないんでしょうね。
ちろ
-

凄まじい愛の話
誰にでも起こりうる事を愛の力で乗り越えていく。実体験からこうは出来なかったなれなかった自分と重ねて、強さに優しさに愛に、抱き止められました。
人生の中であと何回両親と会話できるのか、…

>>続きを読む
5.0
全てが私の心の琴線にふれる。素晴らしいステキな映画です。そして全てが松江ちゃんに通じるのです。

「長い事世話になったなありがとう。感謝してるで。ええ女房もろたと思っとります」涙がでた。美しい。そう思えた人と過ごせたなんて本当に素晴らしい

ずっと寄り添ってきた両親。100歳になる父は母の手をず…

>>続きを読む
gomi
5.0
あー、もうやばいボロ泣き
「長いことお世話になった。いい嫁を貰ったと思います」ってもう泣く、、
「未来でも仲良くしようね」とかほんとうに、、感動した
換気
-

登場人物みんなの放つ広島訛の言葉一個一個がチャーミングで心がこもっていて会話を聴いているだけで満たされた気持ちになった。
お母さんが帰ってきてもいいように筋トレに励むお父さん素敵だった。

お母さん…

>>続きを読む
5.0

電車の中で号泣してしまい向かいのおじさんから怪訝な目で見られましたとさ。

「おかえりお母さん」という言葉を見て、観るまではとても嫌な予感がしていた。
だが、記憶がなくなっていき、言葉も話せなくなっ…

>>続きを読む
A子
3.9
過去鑑賞記録𓂃 ✍︎

いつか自分の母と父もこうなる時が来るのかなぁと考えながらみたら涙がとまらなかった

こんなに愛されてて奥さんは幸せだっただろうなあ


2025.6.7現在、旦那さんが元気で嬉しい。

あなたにおすすめの記事