エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの作品情報・感想・評価・動画配信

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス2022年製作の映画)

Everything Everywhere All at Once

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:132分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • カオスながらも上手くまとまっているテーマと主張
  • 親子愛が爆発する感動的な表現
  • ジャンルを超えた映画オマージュの数々
  • 最先端のマルチバース・マッドネスの世界観
  • 普遍的なテーマによる優しさと愛の表現
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿された感想・評価

スピリチュアルな映画を探してたら出て来たので鑑賞

ギャグ要素ありすぎて入れませんでした。
Aya
4.0
このレビューはネタバレを含みます

映画では、並行世界が無限に存在するという「マルチバース」の概念が描かれていて、
これはスピリチュアル系の話とも取れるし、仏教的な、魂は生まれ変わる輪廻転生の考え方とも取れるし、後2回くらい見てもっと…

>>続きを読む
3.9

賞受賞作品ということで視聴してみたけれど、もし受賞作品ではなく普通に配信されていたらおそらくスルーしていたと思う。

正直、最初の30分あたりで切りそうになったが、結果的には最後まで観て正解だった。…

>>続きを読む

なぜ劇場に観に行かなかったのか…。
いや、別の宇宙では私はきっと劇場で観てるか。

突然の混沌とした騒がしい坩堝にたたっこまれる。
なんの取り柄もない、コインランドリーをギリギリで経営する中年のエヴ…

>>続きを読む
2.5

2回目
初めて観たときはあまりに何と表現していいかわからずレビューを書かなかったが2回目を観終わってもかなり難しい

映像表現の凄さ、面白さはあるもののかなり退屈な感じ
テーマの大きさや伝えたいこと…

>>続きを読む

2022年公開
監督 : ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート
===
家族と仕事と、人生に疲れた母親が、納税に行った役所でなぜか、マルチバースと接続してしまうお話。

どんなに世界が虚しく、繰…

>>続きを読む
3.0

非公式キャッチフレーズ
「人生の選択に間違いなんてない」

友人からの強い勧めで鑑賞。
アメリカで暮らす中国人主婦がひょんなことから多元宇宙の危機を救う運命になるお話。

マルチバース系は頭がこんが…

>>続きを読む

マルチバースは無限の可能性を提示する一方で、「何もかもがあり得る」ことがかえって虚無感を招いてしまうという着眼点が見事でした。

それはまさに無限の可能性を背負わされた思春期の苦悩のようです。だから…

>>続きを読む
3.8

人生はベーグル!
ラブでカオスな、名作でした!

中国系移民地区で経営難と、
家族関係で苦しむ主人公。
そこに現る、別世界の夫。

そこから激変する世界と価値観。
だけど、家族の愛は変わらない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事