すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

つよ
3.0

叔母に育てられてる女子高生が廃墟で扉を見つける。災いが出てくる扉を閉める仕事の青年。謎猫。
予備知識なしで観れたので予想外の設定と展開は面白かったし、絵も綺麗でリアル。だけど地震ネタは楽しめなかった…

>>続きを読む
見えないものが見える。それは大地震の前兆。常世と現世の物語。

かなり面白かったです。
あまり期待していなかっただけに、余計に泣けました。

劇中、やたらとスマホの地震アラートが鳴るなぁと思っていたら、本作には3.11に対する啓発というか、「忘れんなよ」という気…

>>続きを読む

"いってらっしゃい ただいま"

そうたさんの名前呼びすぎ、!🚪

17歳のすずめは扉を探す青年と出会い、廃墟に取り残された扉の前に辿り着く。扉を開けたままにしてしまったことで災いが訪れる…

映像…

>>続きを読む
てる
3.5

最近の新海誠作品は疑ってかかっている。
評判は良くても本当は面白くないんじゃない? そんなことを思って、今回も評判を見てから、観に行くかどうか決めた。今作は評判がかなり良かったので、恐る恐る観に行く…

>>続きを読む
君の名はには勝てない。
rideon
1.0

対立する必要はないの登場人物たちが対立しているシーンが長かった。時間を使いすぎていたと思う。
その時間を別の場所に回したらもっと深く書くべきであった家族のかたちや残された者という存在を書くことが出来…

>>続きを読む

新海誠の集大成だった。環さんのとスズメの関係性も物語を面白くしてたし、最初のシーンの意味がわかった時は鳥肌が立ったし、最後のところは涙なしには見れない。音楽もよかったし、完成度は前作の「天気の子」を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事