叔母に育てられてる女子高生が廃墟で扉を見つける。災いが出てくる扉を閉める仕事の青年。謎猫。
予備知識なしで観れたので予想外の設定と展開は面白かったし、絵も綺麗でリアル。だけど地震ネタは楽しめなかった…
かなり面白かったです。
あまり期待していなかっただけに、余計に泣けました。
劇中、やたらとスマホの地震アラートが鳴るなぁと思っていたら、本作には3.11に対する啓発というか、「忘れんなよ」という気…
"いってらっしゃい ただいま"
そうたさんの名前呼びすぎ、!🚪
17歳のすずめは扉を探す青年と出会い、廃墟に取り残された扉の前に辿り着く。扉を開けたままにしてしまったことで災いが訪れる…
映像…
最近の新海誠作品は疑ってかかっている。
評判は良くても本当は面白くないんじゃない? そんなことを思って、今回も評判を見てから、観に行くかどうか決めた。今作は評判がかなり良かったので、恐る恐る観に行く…
江戸時代は地底にいるナマズが地震を引き起こすと考えられていて、それを押さえつけるために鹿島神宮に要石が置かれているらしい。
君の名は、天気の子以上にファンタジー色が強いがメッセージ性も同じぐらい強…
「すずめの戸締まり」製作委員会