東京2020オリンピック SIDE:Aに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「東京2020オリンピック SIDE:A」に投稿された感想・評価

YosukeIdo

YosukeIdoの感想・評価

3.0

※SIDE-A,B共に同じ感想を載せます

うーーーーーん、ドキュメンタリーなんですかね、これ?
演出結構入っててドラマのように見えた瞬間も。

大コケで話題になってますが、面白いかと言われると微妙…

>>続きを読む
watawata

watawataの感想・評価

2.8

この作品はオリンピック公式記録映画だが、アスリートの専門性ではなく、ひとりひとりの人間としての想いや社会的背景に焦点を当てる。

彼らの物語を通して、出産や学業との両立、年齢、シリア問題、BLMなど…

>>続きを読む
ゆめか

ゆめかの感想・評価

2.8
まぁテレビで良いなとは思うけど、SIDE Bが一瞬で上映終了したのは解せない。観たかった。。

57年ぶりに東京で開催されたオリンピックを誰のために記録したのか。日本人のためなのか、世界中の人のためなのか。
世界中の人のためであって欲しいとの願いは冒頭、緑の自然の中で君が代が流れ、日本の国旗が…

>>続きを読む

本作品が単純なオリンピック記録映画でなかったのが良かったです。

それほど知られていない海外のアスリートをメインとして、それぞれのオリンピック開催迄の思いや葛藤が「記録」されたドキュメンタリー映画で…

>>続きを読む
mocovie

mocovieの感想・評価

2.9

サイドAはアスリートにフォーカスした映画でした。国際オリンピック委員会が残したい内容を河瀬監督がキレイにまとめましたね、という感じで、個人的には先に見たサイドBのほうが裏方の緊張感など共感ポイントが…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.0
アスリートの五輪に対する想いとぼくたちとの差を感じた。
公式記録とはなんなのか、映画で何を記録したのか、、、。
pot

potの感想・評価

3.0

途中寝そうになっちゃったけど、なんか戦争ドキュメンタリーみたいな感じで
切腹とか言ってたっけ??
季節外れの雪にさらされる桜とか。
誰のためのなんのための映画なのかよくわからなくなった。
選手それぞ…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0

公開時から映画も無観客と揶揄されていましたが、映画自体そこまでひどい作りでもなかったような気がします。

ほんとはもっと早く観ようと思っていましたが、せっかくなら「SIDE:B」の公開を待って連続し…

>>続きを読む

口コミ見て気になったので鑑賞。その口コミほど五輪にもこの映画にもネガティブなイメージは持たなかった。柔道の偉い人に悪意ないか?とは思ったけど…
短いけれどスケボーのパートはきらめいて見えた。
ナレや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事