東京2020オリンピック SIDE:Aに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「東京2020オリンピック SIDE:A」に投稿された感想・評価

東京オリンピックをつぶさに記録するというより、いまの時代のオリンピックの選手のあり方を追っているように感じました。あとコロナね。出産で出場を諦めた女性アスリート、一方で赤ちゃん連れで出場した女性アス…

>>続きを読む
この映画が面白かったか、そうではなかったかというのはさておき。コロナ下の特殊な背景で行われたオリンピックっていう事で、今よりは後年に歴史的な資料として評価されるのでは。
moviemania

moviemaniaの感想・評価

2.2

河瀬直美監督による東京オリンピック記録映画。本作SIDE:Aはアスリートを中心とした表舞台に焦点をあてています。

パンデミックによる史上初の開催延期、開催反対デモ、性差別発言問題等ネガティブ要素の…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

2.8

劇場で見逃して、アマプラに入っていたので鑑賞。
過去の市川崑監督による『東京オリンピック』を良い意味で踏襲せず、選手一人ひとりに焦点を当てた、内容の濃いドキュメントになっていたと思います。
ただ画角…

>>続きを読む
kaburaki

kaburakiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで途中まで。報道などで(少なくとも私は)聞いたことのない国の選手のストーリーが断片的に紡がれる。国の政治に左右されたり、ママさんだったり。試合結果がわからないものが多く、結果を知りたくなって…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.5
藤井風が流れるっていうからそれを聞きたいがために見たけど最初の君が代とエンドロールだけだった…よく2時間見たわ
藤井風が流れたからプラス0.5で2.5だな
eviny

evinyの感想・評価

2.8

ゴシップとか忘れて一ドキュメンタリー好きとして観たけども。。 なにか主題もぼやけたままで複数競技のパッケージを作ったようで、後世の人が見た時に何が伝わるのかわからないですねえ。奇妙に全員マスクしてる…

>>続きを読む

特に新しい情報があるわけでもなく、オリパラやアスリート個人のストーリーに強烈に踏み込んでるわけでもなく、笑えるほど賛美してるわけでもなく、面白くはない。
あぁ、この時のコロナ禍ってこうだったなぁとい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画【東京2020オリンピックSIDE:A】感想(ネタバレ)
関係者のドアップ https://umemomoliwu.com/official-film-of-the-olympic-games-…

>>続きを読む
パンフ買えば全てが載っているし映画では足りない部分の補完もあるからパンフ読めば良いだけの映画

あなたにおすすめの記事