ファミリーファミリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ファミリーファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかった、特に弟氏のものの聞こえ方の表現が本当に良かった。またそこだけみたい

たまたま視聴。

インパクトはなかったけれど、ほんのりじわっときた。短編なのも良い。
きっとそこまで珍しくない家族なんだろうな。そこかしこにいるのかも。自分も当事者になることがあるかも。

お兄ちゃ…

>>続きを読む

認知症を患った母と引きこもりの兄、二人を支える弟の話。

生き地獄と言ってしまったら言葉が荒いけれど、こんな現実はどこにでもあるんだろうかなと想像できて辛くなった。

お母さんが認知症を患ってしまっ…

>>続きを読む

短編作品の良さがじんわり余韻に。
ラスト10分とても良かった。
血の繋がりがある母と子。生まれた時は母がオムツを変えて、いつか子がオムツを変える。
生きるだけでお金がかかる世の中。心苦しいニュースを…

>>続きを読む

認知症の母、ニートの兄、家族を支える弟(主人公)が設定

兄は発達障害と精神障害を持っていそう。
なんでこの家庭に支援が入っていないのか不思議でならない。弟にも知的制限があるのかな。
生活保護、介護…

>>続きを読む
思いのほかショートストーリーで観やすかった。
ハラハラしてたことが最後回収されてて安心した。

29分というショートムービーだが、いろいろ考えさせられる内容だ。

認知症の母と引きこもりニートの兄の生活を支える弟が、膵臓がんで余命宣告を受ける。
不幸の上塗り、泣きっ面に蜂…の家族。
一家心中を…

>>続きを読む

ホラー映画検索してたらなぜかおすすめにこちらが出てきて、短くて見やすいしということで視聴。

時間は短かったけど内容は濃かった。
詰んでいるような状況でも軽いテンポで話が進んでいくので鬱々とした気持…

>>続きを読む
20220714 自分用忘備録
映画そのものはどうということもないけど、なにがって、大川さんが気になる。おじドル?なにそれ。歌もやるのね、一体誰なの?
良くあるストーリーを
そのまんま描いて
飾らずストレートに訴えかけてくる

まんまと泣かされ考えさせられる

こんな映画もあるんだね
エンディング曲も良かった

あなたにおすすめの記事