魂のまなざしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『魂のまなざし』に投稿された感想・評価

芸術家はその目に何を見るか。

画家として生きること、大人として生きること、そして女として生きること。

そのどれもは形のないものだけれど、それでも形として残すことが画家だとしたら、この気持ちを残す…

>>続きを読む
「魂のまなざし」ヘレン・シャルフベック という北欧の有名画家の半生を描く伝記映画です。
https://t.co/cKjUBOPJDn
メル
3.9

フィンランドの画家ヘレン・シャルフベックのある一時期を描いた作品。

若くして画力を認められ当時まだロシア領だったフィンランドからパリ、イギリス、イタリアへと奨学金で旅した彼女だったが、自分の療養と…

>>続きを読む
4.8

窓から差し込む光や時代背景がもたらす殺伐とした寂しさを感傷的に捉えている。
ヘレンの繊細さと聡明さが、彼女の作品をより魅力的にしたのは明らか。

- 夢は時と手を取り合って少しずつ逃げていく、やがて…

>>続きを読む
-
3.3
孤高か
まみ
3.9

詩的な表現の言葉が良かった。
エイナルとヘレン実際は演じる2人は7歳くらいしか歳は違わない。
だけどちゃんとヘレン53歳くらいにみえる。
孤独が高くそびえ立ち、私を取り囲む。って身につまされるなぁ。…

>>続きを読む
強く凛とした人憧れる、親友もとてもいい人
フィンランドの空気の冷たさが伝わってきた、ところどころセリフが詩的で沁みた
2.6
映像が綺麗だった。古びた窓辺に一輪の花、、それだけで絵になってるー!
tkk
3.8
ヘレンの描く少女の絵画が欲しくなってきた。

ちょっとグダグダかなと思うシーンが多かったかも?
-

素敵な映画だった。
プロジェクターとPCの画面とで2回見てしまったんだけど、色彩と光の演出が絵画的ですごくよかった。あと、カメラワークも緩やかで情緒的で好き。

痛々しいほど純粋な女性だった…
最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事