a-ha THE MOVIEに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『a-ha THE MOVIE』に投稿された感想・評価

YayoiOkay

YayoiOkayの感想・評価

4.1

わざわざ映画館で観るほどではないとは思いつつ、やはり足を運ばずにはいられませんでした❣️

大好きだったA-ha の伝記映画。
東京の来日公演行ったんだよ!
Take on me だけじゃないよ。

>>続きを読む
じゅん

じゅんの感想・評価

3.5

80年代ニューウェーブと
いわゆるポップと
いわゆるロックの
その中のどこにいればいいのか着地すればいいのか
すっごく真面目に35年間やってきているんだな、
音楽性でちょいちょい喧嘩してしまうぐらい…

>>続きを読む
油性

油性の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「a-haの土台は友情じゃない。友情はあるけど、僕らをつなげているのは音楽を通じた絆だ」ていう言葉がすごく腑に落ちる映画だった。
性格こそ違えど音楽に関して意見があるからこそ"喧嘩になる" でもその…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.5

MTV黎明期の80年代、「テイクオンミー」で、斬新なアニメ映像で一世を風靡したa-haを見られる!
当時、MTVにハマってたので、a-haの映像を期待して視聴。

「テイクオンミー」を思わせる手書き…

>>続きを読む
わるた

わるたの感想・評価

3.8

テイク・オン・ミーの有名なあのリフは13才当時作なのが衝撃だった。

ドラマチックに脚色再構築して
万人に受け入れられたボラプと違って、
当時を知ってる人向けファン向け寄りの味付けを感じた。
メンバ…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

4.0

20代前半の女ですが、本当にこの時代に生まれたかった
3人のパーソナルな部分までは深く知らなかったけれど、集まると「喧嘩になる」っていうワードが何回も出てきて、喧嘩になると分かっていてそれだけ個人個…

>>続きを読む
アニメーション演出、良いです!!
飽きさせない画面。
あとボーカルなんかずっとかっけえな
Aki

Akiの感想・評価

3.3

見た回の観客の7,8割は当時からのファンと思われる女性。
テイク・オン・ミーのバージョン違いが色々聞けたりブレイクまでの道のりは興味深い。

一方、デビュー後の悩みはプロデュースされて成功したロック…

>>続きを読む

ナチス青年団
ジューシーフルーツガム
ROLAND JUNO-60
Soft Cellのライブに触発
ビートルズは完璧すぎ

往年のファンとしては★4.5
ドキュメンタリーとしては★4
映画「エレク…

>>続きを読む
くろみ

くろみの感想・評価

4.2

時間がちょうど良かったので観て来ちゃいましたん。
ちゃんと知ってる曲は「take on me 」くらいのアタイですが楽しめました。(最近までブリティッシュだとばかり思っていたし😝ボーカルの人の名前す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品