君を想い、バスに乗るの作品情報・感想・評価・動画配信

『君を想い、バスに乗る』に投稿された感想・評価

原題『THE LAST BUS』が多くのことを意味しているロードムービー。
何故この時期に行かなければならないか、それもバスで、ということがしっかり構成されていて、普通のカップルの70年も透けて見え…

>>続きを読む

ほぼ、1年前に鑑賞した「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」とイロイロ設定がダブってるけどコチラの方が上乗せエピソードが少ない分シンプルに感動が伝わる気がしましたね🥹でも、どちらの作品もなんだけど主人…

>>続きを読む
hisauk
3.1

最愛の妻を亡くしたトムはスコットランド最北端であるジョン・オ・グローツからイギリスの最南端ランズ・エンドまでバスで旅をする。トムの旅は本人が知らないうちにSNSで話題となっていた。。


90歳のト…

>>続きを読む
3.1

楽しみにしてただけに、微妙だった。。設定がいいから、もう少しいい感じの映画にできなかったのかなと思う。

そんな短い時間で、そんな気持ちになるか?とか、周囲の人間の不自然な動きが気になった。やりすぎ…

>>続きを読む
Nom
3.8

亡くなった妻との約束を果たす為に
1300kmある道のりをバスのみで
移動するおじいちゃん👴☑️

道中に出会う善悪に戸惑いながら、
ずっっと守り続けていた約束と鞄🧳

観客の我々もずっと俯瞰的な目…

>>続きを読む
さー
3.8

亡くなった妻に思いを馳せながら、トムおじいちゃんがバスで旅する回想型思い出ロードムービー。

主演のティモシー・スポールがなんと特殊メイクなしの天然でおじいちゃんを演じていました。
老人メイクしてる…

>>続きを読む
3.5
老人のイギリス縦断バスの旅。
最後人が集まってきてたけど……SNSがちょっと邪魔かな。
和桜
3.5

亡き妻との約束を守るため、90歳の老人がローカルバスでイギリス横断の旅に出る。その道中で出会う人たちとのささやかな交流、静かに浮かび上がる過去の記憶が交差するロードムービー。

あらすじだけ聞くと大…

>>続きを読む
Milena
3.0
イギリスのどんより天気のせいか、良い人もいたけど嫌なやつ多いせいか、全体的に暗く感じてしまって、あまり感情移入できなかったな。
Amazing graceは良かった。

あなたにおすすめの記事