ベナジルに捧げる3つの歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『ベナジルに捧げる3つの歌』に投稿された感想・評価

杏杏
-
単語勉強の一環で鑑賞
ほんま?と疑いたくなるような現実
あの気球が怖い
凛
-

襲撃されるか殺されるか、
ケシを摘むか軍隊に入るか
どちらも過酷で言葉がでない

4年経っても変わらず気球は飛んでいて、現状を変えるのは難しいことを思い知らされる

「鼻水を拭くこともできない子供も…

>>続きを読む
3.2
何も言えない
アフガン難民キャンプの青年。国防軍入隊を目指す。が貧しい妻帯者ゆえ家族に反対される。やむ無くケシ栽培の黄金の三日月地帯で働く。依存性になるのが痛ましい。ある意味で家族揃って暮らせるのは幸せかも。
爆撃されるか殺されるか。
学校をみたことないが教育をうけたい。
それでも結局軍人に。
勇敢と無鉄砲は違う。
はだし。靴を買うお金がない。
50/2025
5.0

【アフガニスタン】

※Netflix作品
※アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞ノミネート

2021年に公開され、22年のアカデミー賞で短編ドキュメンタリー賞にノミネートされた作品だ。

4年後の…

>>続きを読む
3.0

【蝕むはタリバンのみならず】

タリバンがカブールを制圧した2021年に発表された短編ドキュメンタリー。普通に考えれば完成は制圧前か?であればこの後が、本当に大変だったのではないか?…憶測だけど。

>>続きを読む
3.5
選択肢があまりにも過酷かつ少な過ぎて愕然とする
難民キャンプで暮らす青年のドキュメンタリー
短い時間だが四年後の展開にかなり驚かされた、
でもまぁ、伏線回収する選択肢しかなかったよね、
今生きている事が一番良かった選択肢だったとも言えなくもない。

あなたにおすすめの記事