PLAN 75の作品情報・感想・評価・動画配信

PLAN 752022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • PLAN75という施策が描かれている
  • 長期高齢化社会における高齢者の問題が描かれている
  • 生きる希望を与える作品である
  • 倍賞千恵子さんの演技が素晴らしい
  • 将来起こり得る話であり、現実味がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

3.7

設定と企画が非常に興味深い一作ですね。

話題になり観に行きましたが、なんとびっくり、劇場がPLAN75の対象者になりそうな人ばかり!

ジブンゴトとして捉えてるぶんそういう客層がコア層になるんです…

>>続きを読む

尊厳死についてよく考える事がある。
キリスト教徒の立場からしても今の日本の現状を見るとこの映画に出てくる『プラン75』は、成立させて欲しいと思っている。
晩年、橋田壽賀子もそれを望んでいた。
凄く共…

>>続きを読む
自分の老後が恐ろしく感じた。誰かに看取られて死にたい。

河合優美の電話の声色が上手い。
初日舞台挨拶付き。

②2022.7.7大ヒット御礼舞台挨拶付き。
3.0

国策(75歳以上合法死)によって緩やかに追い詰められていく高齢者の、現にあるような孤独と、えもいわれぬ過酷。「若者へ未来を」謳い文句で倫理をシステマチックに踏み越えたディストピアを描く。

物語とし…

>>続きを読む
天災
3.3
まあ想定の範囲内
マヨ
3.5
個人的には使いたい制度だけど、実際にあったら圧とかやらなきゃいけない雰囲気とかになるのは当然だしそれは絶対駄目だよねぇ
mndis
5.0

凄く先の未来じゃなく、今起こってる事(排除ベンチ、安い労働力としての外国人労働者)と並列してプラン75という尊厳死が扱われている事のリアルさが強烈。

今、多くの人が感じているであろう世の中への違和…

>>続きを読む
未来にあったら選択するのか?と考えた
3.1
このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前に倍賞千恵子さんの主演作と話題になっていて、
どんな作品なのかは、あらすじを読んでて知ってて。
高齢者が増えすぎ→若者に仕事が来ない→高齢者施設に銃撃あって国会で審議
みたいな導入があり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事