PLAN 75の作品情報・感想・評価・動画配信

PLAN 752022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • PLAN75という施策が描かれている
  • 長期高齢化社会における高齢者の問題が描かれている
  • 生きる希望を与える作品である
  • 倍賞千恵子さんの演技が素晴らしい
  • 将来起こり得る話であり、現実味がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

社会の流れるままに
政府の印象操作にのまれて
自我のない操り人形と化してる国民が
初めて当事者になったとき
矛盾を感じだす
気付いたら手遅れになってる

今の社会が映し出されてるようで焦りを感じた
4.0

安楽死について考える資料として鑑賞。

75歳以上で安楽死を選べる制度というのは、自分で決断の出来る高齢者。まだ社会に貢献できる人も多いだろう。
この映画に認知症の人は出てこない。

国のサービスの…

>>続きを読む
2.5
なんでこんなに照明が貧相なんだ
4.1

plan75自体が完全なフィクションとは言いきれないところが怖い。

更に、スタッフに外国人を雇っていたり(少し給料が良ければやってくれると思われている?)、集団で火葬・埋葬をしていたり怖すぎる。

>>続きを読む
順慶
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ウォッチリストに入れたままの本作。先日「ルノワール」がかなりよかったので、早川千絵監督作を再生。

近未来というより、あり得たかもしれない現在。75歳になったら命の選択ができるという政策。この政策の…

>>続きを読む
親が同世代なのでどーんよりはした🥲
意義深く誠実な良作でした
設定から良かった
無言のシーンがこの作品の良さをすごく引き出してた
いい映画だった
はる
4.0

満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン75>が国会で可決・施行された世界。
公開時から気になっていた作品でした。

この制度の利用を考えている独居高齢者の主人公に倍賞千恵子。
確かにもう80代…

>>続きを読む
桂
3.5
物語の中核よりも、冒頭シークエンスがあまりにもショッキングかつ画面が完成されていてたまげた。

あなたにおすすめの記事