(ハル)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『(ハル)』に投稿された感想・評価

Qwerty
3.0
文通したくなるなぁ
通過する新幹線の内外で手振り合うのロマンチック
深津絵里さんが憧れの美しさ
テーブルサッカー付いた円卓いいね
村上春樹映しすぎ

速見昇は“ハル”というハンドル名でパソコン通信の映画フォーラムにアクセスする。仕事も恋もうまくいかず鬱屈していた(ハル)に、励ましのメールを送ってきたのは(ほし)という人物だった。互いの実像をわから…

>>続きを読む
ちょ
3.0
深津絵里がもんげ~可愛い♥♡*゜
出会いてぇ〜育みてぇ〜ってなる
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとヤバい展開になりかけたが、嘘で乗り切る辺りこの時代の映画だなぁって思いました。

深津絵里が抜けるような白い肌の色でびっくりした。

フロッピーディスクが...

ちょっと沁みなかったと思います。

なんとなく見始めたけど、最終めちゃ良かった映画!
インターネットが普及したばかりの時期に、チャットやってた人にはたまらないお話なんだと思います。
当時のやり取りがリアルで良かったなぁ。

チャットだ…

>>続きを読む

基本的に恋愛映画は好みでないこともあって映画館じゃないと最後まで観られなかったと思う(途中少し寝てしまったが)。
とはいえ、途中まで見るとラストシーンまでだいたいの話は読めてしまう。
1995年頃イ…

>>続きを読む

とはいえ文字が表示され続けるってことも映画なのか?とは思うところ(『子猫をお願い』はそこが上手い)。内野の声にはやられた。当時にして新しい恋愛の形を描くようなこの映画はしかしやはり、当時にして旧い形…

>>続きを読む
3.0

深津さんと内野さんも、今この時代に観るととても若いし、ファッションや車、パソコンで時代がわかってしまう!
戸部さんが怖かった。戸部さんの行動は今だったら完全にストーカー、取り締まられるよと思いながら…

>>続きを読む

森田芳光がパソコン通信の世界で描いた「純愛映画」。
世評ほど、いい出来の映画とは、思えなかった。
ハルと、ホシが、どうしてそんなに意気投合したのか、わからない。
二人の電子メールの書きぶりも、いい大…

>>続きを読む
3.0
深津絵里かわいい。色んな職業の深津絵里が見れてよかった。
でもこの映画のテンポはまどろっこしすぎて早送りしたくなった

あなたにおすすめの記事