じゃりン子チエに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『じゃりン子チエ』に投稿された感想・評価

寧太郎

寧太郎の感想・評価

3.5

エピソードそれぞれは原作にほぼ忠実だしアニメーションもとても良い。
テレビアニメ版を幼少期に繰り返し観ていたのもあってテレビアニメ版と違うタレント声優(特に小鉄とマサル)はちょっと違和感。(テレビア…

>>続きを読む
高畑勲ー!って感じの、丁寧な日常描写。
チエがかわいくて心をつかまれる。
テツのキャラクターは大塚康生さんだからこそ描けるお茶目さというか憎めなさがあるんだろうなぁ。
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2021/03/17
監督 高畑勲

【明日はまた、明日の太陽がピカピカやねん】

昭和の大阪の下町を舞台に、ダメな父親テツに頭を悩ませながらも、明るく懸命に生きようとする小学校5年生の主人公チエの…

>>続きを読む
ジョウ

ジョウの感想・評価

4.1
面白かったです。
チエが小さいながらに頑張ってる姿に泣けてきました。
テツ、、しっかりせぇ
Kaori

Kaoriの感想・評価

4.0

初めて観ましたじゃリン子チエ。
面白かった〜キャラクターみんな愛嬌あって可愛い。テツのク○具合に驚くけどいつの間にか愛すべきキャラクターだと感じるのは寅さんのよう。大人も子供もめちゃくちゃ元気で大人…

>>続きを読む
「元気じゃなくちゃ、生きていけないからね。」ってチエちゃんが何気なくいう一言がガツンときました。
狂った家庭環境の中で明るく健気に生きるチエちゃんに元気づけられます。
えり

えりの感想・評価

4.5
 自分自身も関西人やから笑いのツボ捉えてて余計面白かった。
 でも今やったらぜーーったい放送できんよな
 大阪下町の人情なめたらあかん、知らんけど。

うわーん高畑勲ぉ!!!!今からHuluでテレビシリーズ全部観ます!!
みんな連続テレビ小説おちょやんまだ観てる?最悪な父親にキレ芸しかさせてもらえない杉咲花、もう観るのやめました。終了してこれ流して…

>>続きを読む

めちゃ幸せな気持ちになるね。
大阪西成でホルモン屋を営む家族のドタバタ劇を高畑勲監督が映画化。
博打と暴力に明け暮れる愛すべきバカ親父テツと元気印しっかり娘のチエ、家を出て行った母、生き生きとした大…

>>続きを読む
iyori83

iyori83の感想・評価

5.0
最高!今だったら絶対放送できない要素が多いけど、ブラックで現実的な面を笑いと混ぜてるのがめっちゃいい。その上阿久悠に来生たかお!

あなたにおすすめの記事