カネにまみれ切った美術界隈の馬鹿げたありよう。その悪しき象徴たる出来事だったダ・ヴィンチ作「サルバトール・ムンディ」の真贋にまつわる大騒動の顛末を、双方の側からの証言を得ながら検証していくドキュメン…
>>続きを読む本当にレオナルド・ダ・ヴィンチの絵なのかどうかも分からないのに、美術史上最高額で落札されたというのがね。
話題と作者の名前でしか絵を見ていないのか。
金持ちが資産運用の為に、飾るでもなくフリーポート…
なるべく公平に伝えようとしているドキュメンタリーだと思うけど、個人的にはレオナルドの真作ではないんじゃないかなーと感じた。
でも元の絵にかなりの力があったことは確かなんだろうな。
ナショナル・ミュー…
ダヴィンチは誰に微笑むを見たので。あちらは本物かどうかの謎解きっぽさがある。こっちは偽物のマネーゲームに振り回された事件として捉えている。私は偽物と思う。キャンバスの板が粗雑という点に納得した。修復…
>>続きを読む“眠れる者=スリーパー”は
主にオークションで取引される絵の中に潜んでいる
有名アーティストが描いたと気づかれていない作品のことだ
“スリーパー・ハンター”は
こうした専門家のミスを探す
『ダ…
★3.5 一枚の無名の絵画がオークションで取引される。その作品がレオナルド・ダ・ヴィンチの失われた【世界の救世主】ではないかと騒がれ、その絵画の真相に翻弄される人々と絵画の行方が描かれる。
非常に…