ムーラン・ルージュのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ムーラン・ルージュ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちゃんと字幕で内容がわかるよりもドイツでドイツ語で観たミュージカルのほうが面白かった 現場というのはすごいな

サティーン(ニコールキッドマン)美しいし、クリスチャンもイケメン!

2人で歌って踊るシーンはちょっとメルヘンでファンタジーな感じで綺麗だっと!

ムーラン・ルージュがキャバレーの名前だってことも初…

>>続きを読む
クレイジーで豪華な悲恋。ユアン・マクレガーが主演だと知らなかったので、びっくり!笑
主演2人のデュエットが美しく、どこかで聴いたことのある曲も歌われるので楽しめた。

本作が約20年以上前の作品てことに驚きを隠せない
なんか最近のイメージ👀
絶対好きなのに温存していてやっと鑑賞❤️‍🔥

オープニングから凝ってて(20th Century Foxの
ロゴ出るところ…

>>続きを読む

久々のミュージカル鑑賞。

10年前の記憶では結構面白かったはず、、、
いつも同じことを言ってる気もするが。

オープニングからかなりトンだ演出で、ニコールキッドマン演じるサティーンが登場するところ…

>>続きを読む

娼婦のサティーンは公爵とくっつくはずだったが、貧乏作家のクリスチャンと恋に落ちて燃え上がってしまう。

サティーンとクリスチャン、後ろめたさを感じてたり公爵に筋を通してるならまだしも、公爵をバカにし…

>>続きを読む

2回目の視聴でした。
1回見たのを忘れて2回目見て、どうりで話の展開全部知ってると思ったわ

評価が低めなのはハッピーエンドじゃないからです、これは本当に好みの問題ですね、、、

月にジドラー?の顔…

>>続きを読む

ロミジュリと監督が同じなのすごく分かる。切ない。ロミジュリよりかはミュージカル味があって明るい映画ではあると思う。中盤くらいまでは笑えるところもあって、ファンタジー的なとこも多くて、切ない物語だけど…

>>続きを読む

・泣けるミュージカル映画
・ディズニー作品みたい
・ユアン・マクレガーもニコール・キッドマンも歌うまうま!
・ニコール・キッドマン美し可愛い
・主人公クリスチャン→才能溢れる作家。
・ヒロインのサテ…

>>続きを読む

ゾウの中(ゾウの中?)の天国と地獄がおもろすぎ~!!!だけどあのシーンで劇中劇のストーリーを理解するために歌詞に集中するクセがつき、終盤まで演出を楽しむ余裕がなくなっちゃったかも。あとはどうしても後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事