ザ・ホエールの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・ホエール2022年製作の映画)

The Whale

上映日:2023年04月07日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 人間の弱さや脆さが描かれ、泣かされる感動作品である
  • 家族や愛について考えさせられる作品である
  • キャストの演技が素晴らしく、特にブレンダン・フレイザーの演技に注目するべきである
  • 一部屋に登場する人物たちのそれぞれの人生や葛藤、優しさが描かれ、リアルな演技に圧巻される
  • 終盤の展開に痺れるような感動がある、脚本や画も良い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・ホエール』に投稿された感想・評価

-
この映画を観て感動できる人ってきっとすっごく優しいんだろうなあ、と思った(嫌味じゃなく)

「自業自得」
自分はそれしか思い浮かびません。スミマセン。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

娘さんの心の葛藤も相当だなと。
元妻も捨てられた側も..

別の道を歩んだ
主人公も酷く打ちひしがれ
後悔をして生きているのは理解できた。



出だしの朗読が
まさかあんな形で。

すごい最後を見…

>>続きを読む
ポ
3.5

アカデミー賞取ったくらいから話題になってた印象で気になってたやつ!
ずっと寝かしてたけどやっと見た!

ほぼずっとワンシチュエーションで、途中やや退屈に感じる瞬間もなくはなかったけど、主演のブレンダ…

>>続きを読む
3.3


後悔🎬

ストーリーは重度の肥満症を患い死期が迫る主人公が、疎遠になっていた娘との絆を取り戻そうとする姿を描いた作品でした。作品は娘との絆を取り戻そうとする最期の5日間を軸に、人生に向き合う事の大…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

中身まで重量級だった。
聖書に終末論や雨、鳥でノアの方舟を連想したが、この監督映画でノアの方舟やってたんだな。
自分にヘイトを集めて5日目に死ぬのはかなりキリストになぞらえられていそうだし、あの暴食…

>>続きを読む
4.0
内面にクソ野郎と善人が同居する矛盾、人間臭さを、エンタメとして描けるアロノフスキーと役者陣が凄すぎる
死に向かい醜悪さを増す外見と反比例して魂を浄化するかのようなブレンダンフレイザーの演技は圧巻

悲しい過去があって過食症になり食欲をコントロールできないのかもしれないけど、娘や周りを思う気持ちがあるなら少しぐらい治す努力しなよとは思う。自らの暗い物語を先送りにしすぎている
最後のシーンはよかっ…

>>続きを読む
今どき珍しいアスペクト比
白鯨読んどくべきだった
チャーリーはカッコよかった
このレビューはネタバレを含みます

人に人を救うことはできないけれど、常に誰かを気にかけて生きている

妻子がいながら、学生と関係を持った主人公は、パートナーを亡くして肥満症となり、死を目前にしている

この設定からかなりヘビー
登場…

>>続きを読む

んー、やっぱりダーレン・アロノフスキーは前作の『マザー!(2017)』もそうだけどわかりにくい。チャーリーのアパート内のみでの会話劇。まるで舞台劇を観ているようだが、チャーリーの日常に終始し、閉ざせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事