筆紙に尽くし難いってこういう時に使うんでしょうか。
最愛の人を悲惨に失い、食べて食べて食べることで自分を痛めつけて緩やかに自死へ進むチャーリー。体は痛むし笑うことすら侭ならないしガンビーナの配達員に…
終始会話で構成されている。
部屋の外のことは語られるが映像はない。
舞台のようだと思って見ていたら原作がそもそも舞台劇だったと知り納得。
画面のサイズが狭いせいか、より閉塞感がある。そのせいか俳優…
チャーリーは昔の作文にすがって、一度自分が見捨てたエリーの善良さを繰り返し信じようとする。本当のエリーがどうか知ろうとしているとは思えない。聖典にすがって一度裏切った宗教をチャーリーに押し付けるトー…
>>続きを読むある意味でとっても現実的な中年男性とその家族が描かれてます。
ブレンダン・フレイザーの演技や決して共感はしてはいけない何かが
自分の責任をちゃんと取ろうという気持ちにさせてくれる117分。
あとピザ…
冷静に海外の土足って汚いよな〜って思って見てた笑
雨の日もそのまま入ってきて、公衆トイレとかも行ったであろう、汚いところ歩いた靴でソファー座ったり、テーブルに足乗せたりw
母親が言うようにエリー…
© 2022 Palouse Rights LLC. All Rights Reserved.