2017年版を見てから見たので結末の驚きなどはなかったがそれでもおもしろかった
被害者はあからさまに極悪人に見えた
あと改めて見ると、急遽一流の名探偵が乗り込んでくることになった上に電車も止まってし…
リメイク版観てるのでストーリーはわかってます
なので俳優を楽しむために観ました
やっぱポワロって元祖でもこうゆうキャラなんだね
オリエント急行の出発シーンってなんかワクワクする
こうゆう移動手段って…
豪華な俳優陣を見るのが楽しい映画ですね。なんせイングリッド・バーグマンもショーン・コネリーも脇役なんですもの。いくら素人の私でも、ローレン、ジャクリーン、トニパキ、ウィドマークくらいは知ってますもん…
>>続きを読む最初のオープニングが素敵で。
ピンクと黄色で。
吹替版しかなかったのがちょいと残念。
オリエント急行はいろいろなバージョンをみたけどやっぱりわたしはドラマ版のオリエント急行がだいすきなんだ……
犯…
うーんそこまでハマらなかったかな
ミステリー映画は個人的に名探偵が醸し出す雰囲気や頭のキレ具合にカッコいいー!ってなるんだけど、今作のポアロはそこに惹かれなかった
ポアロの大声で必死に謎を解き明かし…
以前BS放送された際に録画していたのを今回改めて鑑賞。
雪で立ち往生となったオリエント急行内で殺人事件が発生。偶然乗り合わせていた名探偵ポワロは解決に向けて捜査に乗り出す。
ミステリー/サスペン…
昔、原作を読んで結末を知っていたし、映画もおそらくテレビで見たはず。
イングリット・バーグマンの演技を見たくて、
観始めたところ、ストーリーをほとんど忘れていて、素直に楽しめてしまった。
結構、…
面白かった(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ウィドマークがラチェット役を好演。
若かりし頃の作品でよくしていた企んだようで弾けるような笑顔と渇いた笑い声を聞けて嬉しかった。
[映像特典]
①アガサ・…