オリエント急行殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

オリエント急行殺人事件1974年製作の映画)

MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

上映日:1975年05月17日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.6

みんなの反応

  • 豪華なキャストと列車の雰囲気が魅力的
  • 推理のシーンが迫力がある
  • アガサ・クリスティの名作として高い評価を受けている
  • ポアロのキャラクターが強烈で印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オリエント急行殺人事件』に投稿された感想・評価

3.8

アガサ・クリスティ原作のエルキュール・ポアロの推理小説シリーズの映画化🎬

新作公開予定の『ナイル殺人事件』の予習に、前作『オリエント急行殺人事件』を観よう!と思ったけど、ケネス・ブラナー版の前に7…

>>続きを読む

やっぱりこの『オリエント急行』がいちばん。

家に帰ってきたような安心感のある作品。
殺人事件だけど。笑

殺しを、こんなにも美しく描けるのかと感心した。

何よりもラストシーン。
あの乾杯は名シー…

>>続きを読む
3.8

名探偵の行くところ先々で殺人事件が発生するミステリー作品の先駆け。今回も、雪で足止めをくらったオリエント急行内、少女誘拐殺人事件の犯人が同乗していることが発覚したことでポワロの出番となる。一人ずつ尋…

>>続きを読む

 昨年ケネス・ブラナー版を観たので、今回は74年のシドニー・ルメット版を鑑賞。
ブラナー版がいい意味でゴージャス感のあるビジュアルが演劇的だったのに対し、出演するスター俳優の存在感とテンポの良い構成…

>>続きを読む
fumika
3.0

原作と少し内容が変わりつつも、抜けてはいけない重要なセリフやエキゾチックな雰囲気、キャラクターのユーモア、悲劇の濃さを映像化できていた
原作を読んで想像していた私のポワロ像とは違ったけど、笑 主人公…

>>続きを読む
mu
3.9

オリエント急行殺人事件(1974)

1934年に発表されたアガサクリスティーによる長編小説を題材にした一作
イスタンブール発カレー行きのオリエント急行の中でラチェットというアメリカ人が胸に12ヶ所…

>>続きを読む
5.0
最後のくだりや、窓が曇っている寒さの表現が好き。
服装も好き。
推理シーンが結構好きだった。ラストはびっくりしたな
5.0

この映画のこのキャストで「犬神家の一族」(76年)ができる!!!
勝手に確定したキャストは以下の通りです。

犬神佐兵衛 リチャード・ウィドマーク
野々宮珠世 ジャクリーン・ビセット
犬神佐清  マ…

>>続きを読む
めっちゃ勧善懲悪やん スッキリ✨

あなたにおすすめの記事