美しき野獣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『美しき野獣』に投稿された感想・評価

TinuHayase

TinuHayaseの感想・評価

3.0

劣化版デ・パルマっぽい演出だった。手持ち風映像とクローズアップとBGMを連発する過剰演出なんだけど、全てが噛み合っていない。
デ・パルマも賛否分かれるけど、この映画のクローズアップは信じられないほど…

>>続きを読む

刑務所帰りの弟を惨殺された刑事と裏社会の大物を追う検事、ぶつかりあいながらもお互いを認め合い、巨悪に戦いを挑んで行く・・・

我々が韓国映画に求める物として、荒々しさ・残酷描写・アクション・カーチェ…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

1.3
序盤のカーチェイスはすごい!
すごかったから期待しながらじっと耐えてたら映画が終わった。
equalizer

equalizerの感想・評価

3.0
不器用な男の生き様的な。やりきれないストーリー。ヤクザのボスの髪の生え際が後退しすぎてて集中できなかった。音楽は良かった。
masa

masaの感想・評価

3.3

中盤ちょっと人物関係とか複雑でだれましたが、後半にかけてのこの韓国映画特有のなんともやりきれなさ感が……
評価低いんですけど、らしくて自分は好きでした。
絶望な時に観るともっと堕ちていけて、楽になる…

>>続きを読む

 TSUTAYAで『アシュラ』の監督の作品として紹介されていたのだが、どうも全然別人らしい。しかし『アシュラ』を思わせる要素(悪役のオッサンがファン・ジョンミンに似ていて、なんとなく笑ってしまった)…

>>続きを読む

2度目の鑑賞

ずいぶん前に観たが、ほぼ覚えておらず。
何故だ。おそらく ヤクザ側の人物の名前や関係が当時の自分には難しかったのだろう。
いや、今回もこんがらがりそうになった 汗
とにかく、こんなに…

>>続きを読む
ERI

ERIの感想・評価

3.0

サンウ扮するはちゃめちゃ刑事と、ユ・ジテ扮する真面目で出来る検事さんが、ひょんなことから同じ事件を追って手を組み、解決へと歩き出すストーリー。・・・ざっくりの説明ですみません。

正義と悪が、問われ…

>>続きを読む
見せ場の度にここぞとばかり大音量がなるのはもはやご愛嬌。でもTVドラマ的演出でもかっこよく見せちゃうことができるのが韓流なのです

クウォンサンウは好きだけど、この手の役をやるには声の感じでかなり無理が。無理矢理野生っぽくするのに、昭和的にビジュアルを汚くしたり。韓流ブーム全盛の頃だから、日本を意識し過ぎて、誰か日本人に昭和刑事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事