燃えよドラゴンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『燃えよドラゴン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

武術の達人であるリー(ブルース・リー)は、悪の組織によって家族を傷つけ少林寺拳法を傷つけたその首領ハン(シー・キエン)への復讐するまでの顛末を描いたカンフー映画。

武術トーナメントに参加したリーは…

>>続きを読む

BS ノーカット

舐めてたけど面白いやん!
007をイギリスじゃなく香港で、ガンアクションじゃなくてカンフーでやった感じ。(褒めてます)
ただそこにミッションを完了させること以外に敵討ちの要素も入…

>>続きを読む

有名な作品が必ずしも面白い訳では無いよな……
初ブルース・リー
髪型おぼっちゃまくんみたいでウケた笑
あの有名な『Don't think , feel』まさか冒頭でサラッと言うだけだったとは……笑

>>続きを読む

「考えるな、感じろ。」
等々、理不尽にペチペチ叩いてて笑った。
妹を追い詰めた奴への報復は呆気なかったな。
白猫可愛い。
断頭台に見せかけたエレベーター笑
蛇からの侵入シーンは音楽ともに、ルパンみた…

>>続きを読む
彼の芸術的な肉体から繰り出される技の数々は素晴らしい。
髪を掴んで首を折られるチョイ役の俳優は実はジャッキーチェンである。
有名な映画だから見ておくべきかな〜と思い鑑賞したもののやはりハマらず…🙄

ブルース・リーの筋肉が凄いけど、見た目より実用性重視のように見えた

もうパロディ化されたブルースリーばっか知ってるから、面白いと思えたのかもしれない!don't think!feel!とか、ヌンチャクのシーン、いつもの構えとか、そういう見たことある!知ってるそれ!の…

>>続きを読む
ディレクターズカット版ではない方の模様。2分しか違わないみたいだけど。
音学と、Don't think. Feel


ブルースリーカッコよすぎる。

ジャッキーと違って色気があるな。

筋トレしたくなる。

「ドントシンクフィール」がまさかあんな発音とはな。

カマキリの賭けに買ったとこはめっちゃいい笑顔。

仇…

>>続きを読む

あらゆるものの原典だと思うが、ブルースリーがとにかくすごい、羽根のよう don't think, feelほんとに言った!と思った
手首入れ替える敵や、鏡張りの部屋での戦いなど、いろいろと工夫があり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事