驚いた。
こんな所に名作が。
本当にいい映画だった。
「おみおくりの作法」のリメイク作品。
とても笑えて、とても優しい映画。
阿部サダヲ演じる「まきもと」。
バカがつくほど真面目で冗談も…
小さな市役所に勤める牧本壮(阿部サダヲ)の仕事は、人知れず亡くなった人を埋葬する“おみおくり係”。
故人の思いを大事にするあまり、つい警察のルールより自身のルールを優先してしまい刑事の神代(松下洸平…
イギリス『おみおくりの作法』の日本版リメイク。庄内の自然が美しい。そして脇を堅める役者、誰もが存在感を発揮する。まきもとの性格は時に楽しく、時にもどかしく、時に涙する。阿部サダヲがまるで、まきもとそ…
>>続きを読む「がんばった。がんばった。」
牧本という男は、おそろしく察しが悪く
横断歩道は慎重に渡るが、執着心が強く諦めない。"おみおくり係"という最適なポジションで働いていた。無表情ながらも諦めと受け入れに…
メンソレータムは必需品
牧本さんの名前の由来って、亡くなった人の人生を「まきもど」すってことだったんですね。
牧本さんが近くにいたら相当に厄介な人ですよね。
「牧本、こうなっちゃってました」っ…
やるせないと言うか理不尽です。亡くなった人につくしてきたのに、まきもとさんは、満足だったのでしょうか。
人知れず亡くなった身寄りの無い人の葬式をあげたり、受け取る人がいない遺骨を大事にしていたり、亡…
©2022 映画『アイ・アム まきもと』製作委員会