宇宙探索編集部に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『宇宙探索編集部』に投稿された感想・評価

まだ見ぬ宇宙の果てを目指す巡礼の旅

宇宙人の登場する自主制作映画は、一番作り手のイマジネーションが問われる舞台だ
この作品は作者の詩情と、中国深西部の広大な風景と、何よりイマジネーション豊かでユー…

>>続きを読む
髭

髭の感想・評価

4.0

中国のムー的な雑誌の部員、ファン、途中で会った人と宇宙人絡みの事件を追うモキュメンタリー味のあるロードムービー。

緩めのノリで途中までは何も掴めずこのまま終わるのかと思ってから本当にそっち行くんだ…

>>続きを読む

此処ではない何処かへ連れて行ってくれる映画だった。「酒も電車も同じだ。すぐ移動できる」みたいな呑んだくれの台詞があったけど、映画も同じかも。もっと言えばアート全般が同じ瞬間移動装置だと思う。地上で生…

>>続きを読む
moo

mooの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かつてのUFOブームの時代には波に乗り、メディアの話題をさらうような人気があったUFO雑誌[宇宙探索]。

今や編集部員も減り廃刊寸前、融資を受けようと四苦八苦し、電気代さえ払えないほどの存続の危機…

>>続きを読む
165

165の感想・評価

-
冒頭にワルツがかかるから
夢の話かと思った。
アイズワイドシャット的な…

宇宙人探しの旅
それすなわち
喪失を癒す旅

「『カメラを止めるな!』と
『女神の継承』と
『アステロイド・シティ』の
スーパー・ハイブリット・シュール・
モキュメンタリック・ロードムービー」





エモとポエミーとネイチャー・チャイナの

>>続きを読む
卒業制作とは思えない程のクオリティに驚くばかり。
ロバに乗るシーンがなんか好きだった。

まさかの今年のTOP3に入るレベルで感動。
しゅん

しゅんの感想・評価

3.5

かつて一世を風靡した雑誌「宇宙探索」の編集長タンは、起死回生を賭けて中国西南部で起きた謎の現象を追う。🛸🏃

本作、なんと映画専門大学の卒業制作とのこと!その情熱が素晴らしい!!

主人公のタンはよ…

>>続きを読む
sappukei

sappukeiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世間的には軽んじられたり蔑まされるような物事(今作だとUFO・宇宙人)に、必死になって打ち込む姿はグッとくる。終わらない(終われない)不恰好な青春のロードムービーのよう。
ただこの手のフェイクドキュ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

好奇心は全人類にとっての生きる希望になる。
前半が少し眠かった。
後半は個人的にはすごく良かった!!

あと、可愛いスズメも集団になると、気持ち悪い笑

あなたにおすすめの記事