宇宙探索編集部に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『宇宙探索編集部』に投稿された感想・評価

モブ子

モブ子の感想・評価

4.8

笑って泣けて感動した。
控え目に言って最高。上映館少なすぎ。

監督デビュー作で北京電影学院卒業制作。低予算に見えて実際はそこそこ金かかってるよね(数億)。次回作が良かったらマグレじゃなく実力やね。…

>>続きを読む
优酷で。
モキュメンタリー映画。冒頭から笑ってしまったw宇宙人をガチで探すオジサンの話。こういう馬鹿っぽいの大好き。
yuzame

yuzameの感想・評価

4.0
かなり好き。

タン先生は、
スン・イートンのこと見失い過ぎw
ドキュメンタリー寄りのロードムービー。
彼はこの先も宇宙人探しを続けるのか、はたまた辞めてしまうのか
すごい自分に重ねて見ちゃった。
むちゅうになれるもんっていいよね。
stkksg

stkksgの感想・評価

3.5

@キネマ旬報シアター

中国の'ムー'的雑誌'宇宙探索'は廃刊寸前。実直に宇宙人の存在を信じる編集長のタンは中国西部のある村で超常現象の発生を知り調査に向かう。

最初中国の矢追純一が撮影するUFO…

>>続きを読む
何かに夢中になるということ それが宇宙人だとやはり変態でおもしろいな
けろ

けろの感想・評価

3.5

何だかよくわからないけどじわじわくる良さがあった

ドキュメンタリーみたいなカメラワークだけど、しっかりSFファンタジーで、出てくる俳優さんたちみんなのキャラクターが個性的でとても好きだった。
(職…

>>続きを読む

幾重に屈折しても、夢を信じ続けること。
廃刊寸前の科学雑誌の編集長が宇宙人の有益情報を得て、仲間と共に起死回生の旅に出るお話です。
映像的な凄みはあまり感じませんし、キャラクターも絞っている割に上手…

>>続きを読む

まだ見ぬ宇宙の果てを目指す巡礼の旅

宇宙人の登場する自主制作映画は、一番作り手のイマジネーションが問われる舞台だ
この作品は作者の詩情と、中国深西部の広大な風景と、何よりイマジネーション豊かでユー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事