ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』に投稿された感想・評価

水蛇
4.2

個性と一定の普遍性を兼ね備えたフィルターを通して平易な言葉で映画を紹介することが彼の天職なんだと思う。他の作品でも致命的だったけど自前の映像は類をみないくらいセンスがない。あれならカメラに向かって語…

>>続きを読む

アメリカ、フランス、イギリス、イタリア、インド、中国、香港、台湾、タイ、日本、韓国、スペイン、スウェーデン、ドイツ、イラン、etc...

映画は世界で作られている。
映画はアメリカ映画だけじゃない…

>>続きを読む
nc
5.0

映画館で観たかったんですが、スケジュール合わなくて見逃して。

でも、今回は、家で見て良かったかも。
途中で、止めてメモ取ったり調べたり出来て。

いやー、ほんとに、映画って素晴らしい。

と、再認…

>>続きを読む
4.8

2021年、イギリス映画。
ドキュメンタリー。

脚本、監督、ナレーション、マーク・カズンズ。

コレくらいのレベルで映画が鑑賞できたらホント楽しいンだろうなあ…。
ト、羨ましくなる。
マーク・カズ…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

放心…

観たかった映画…

観れてラッキー♫

スクリーンで観たかった映画が
観れた!


浮かれた気分は…
苦手なホラーを見せられたあたりで
萎み…

せっかくだから見届けようと
勇気を振り絞…

>>続きを読む
土偶
4.5

長め映画だけど飽きないやつ。

冒頭ジョーカーが踊る階段で踊りたくなる人々。自分も踊りたいので早速気持ちを掴まれる。
アナ雪のようなメジャー級ハリウッドにアピチャッポン、蔡明亮、胡波のシネフィル好み…

>>続きを読む

映画オタクな監督が作った作品ということで、話題になっていたので、特殊なジャンルに焦点をあてたような内容と思っていましたが、全然違いました。映画が誕生した起源からおっかけた2011年公開の全15作品あ…

>>続きを読む
そら
4.5

映画たくさん出てきて楽しい
知らないことたくさん知れて楽しい

撮影方法

構図
ストーリー
構成
とにかくいろんな角度からの挑戦

表現の限界の挑戦の繰り返しとか
社会に問いかけてくるところとか…

>>続きを読む
すみ
5.0

沢山の映画を色々な切り口からまとめていく映画。これを観た時に、私の好きな映画のジャンルがわかった!映画好きな方々ならとても楽しめる映画ですね。ホラーなんて観に行くこともないのに、これを観てちょっと面…

>>続きを読む
39
4.8

映画を紹介する映画。かなり特殊。
平日仕事帰り、2時間47分はキツイかな~と思っていたら、1回も睡魔に襲われることなくとても楽しく鑑賞できた。これも私が21世紀の映画が好きなんだなぁと改めて感じさせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品