ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行」に投稿された感想・評価

honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

映画解説ドキュメンタリー。主に2010年代の作品を独自視点で語る。米映画のメジャー作品も紹介されるが、アジア、インド、中東、アフリカなどマイナー作品も多数登場。今まで、全然知らなかった映画も知ること…

>>続きを読む
ka

kaの感想・評価

3.2

365日毎日欠かさず映画を観ているという監督が選んだ111の作品を紹介
独自の観点から映画のシーンや手法を語りを入れながら解説する
面白そうな映画がたくさんあるのでチェック用に良いかも
しかしマイナ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5
世界にはまだ見たことのない素晴らしい映画がいっぱいある。これからも映画を旅していきたい。

アイリッシュマンなんかデニーロ若くねと思ってたけど、あそこまでだったとは...感服
まさ

まさの感想・評価

3.5
もっと映画が観たくなる良質なドキュメンタリーでした。知らない映画も沢山あって、映画の奥深さを改めて感じた。
みんと

みんとの感想・評価

3.8

映画をこよなく愛するマーク・カズンズ監督が、主に2010年代以降に生み出された数々の映画作品に焦点を当て、その魅力を独自の視点で読み解く映画ドキュメンタリー。
19世紀に誕生して以来、100年を優に…

>>続きを読む
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

3.7

さすがドキュメンタリー作家、ドキュメンタリーと劇映画を同じ地平で語るのは信用できる証。「映画を拡張する」を合言葉に技法にこだわり、その表現が意味するところまで語るのにはシネフィル予備軍には嬉しいとこ…

>>続きを読む
おかゆ

おかゆの感想・評価

3.5

映画における様々なテーマで絞って色々な作品を紹介してくれて、見たことない作品もたくさん出てくるからとても興味深い。
知ってる作品も出てくるけど、ほぼ知らない作品が多い。こんなのあるんだ!って思わせら…

>>続きを読む
No.3836

いやはや映画は奥が深い。

ただ・・・マイナーな映画多すぎ!!

日本じゃ見られないのも多い!!
Hope3000

Hope3000の感想・評価

3.5

映画の視点を変えた作り方、そして映画の作り方を変えた技術を、変革する時代の中で生まれた数々の作品から読み解くドキュメンタリー。


“Movie is borderless”
「映画に国境はない」

>>続きを読む
まだまだ知らない映画が沢山あるなと。映画がもっと観たくなりました。古い作品から新しい作品、世界中の映画が出てきますので映画好きは飽きないと思います。が、約3時間あるので…それだけです笑
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品