ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』に投稿された感想・評価

3.3
こういう映画史を振り返るドキュメンタリー好き
映画監督版とか見てみたい
peplum
3.8

見たかったからアマプラきてくれてて助かる。
やっぱりマッドマックス怒りのデスロードは最高の映画だと言われるとそうだよな!と思う。

カタログ的側面もあり、気になる映画が増えた。
バラエティーみたいに…

>>続きを読む
ryodan
3.1

映画と言うより映像表現に焦点を置いた作品だったかな。台詞の持つ言葉の力も映画においては重要な要素であるが、本作は触れずじまい。技術的なカメラワークはやはり「マトリックス」が一番の衝撃で、それ以降の作…

>>続きを読む
il
4.0


ジョーカーからはじまる。

テーマに集結する111本のフィルム。
断片が依り合い、
映画の存在性を拡張し、
映画の要素を押し拡げた天才や努力の煌めきが燦々と紡がれていく。

決して虚飾のおためごか…

>>続きを読む
3.4

解説は時々微妙で途中睡魔に襲われましたが観たいリストに入っている作品や迷いつつリスト入りしなかった作品の瞬間を垣間見れて良かった。スローフィルムとかではきっと一生知らないであろう作品を知ることができ…

>>続きを読む
3.6
もっと作品数を絞った濃い解説も見たくなった!
観たことがない作品ばかりでこれから観ようと思います🎬
3.7

いっぱい映画見てきた人が映画を紹介してくれる。この人の本は何冊か読んだことがある。
映画ってこんなにあるのにまだ意味や技術が拡張されてくのか…。果てしないな。
VR映画面白そうだけど、作る方も見る方…

>>続きを読む
708
4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督が好きな映画、気になったシーンを淡々と紹介していくだけのドキュメンタリー。

特に盛り上がりがあるわけじゃないんだけど、自分が観た映画を別な視点で触れることができたし、知っているけど観ていなかっ…

>>続きを読む
Rio
3.5

3時間弱、映画が詰め込まれた見応えたっぷりなドキュメンタリー映画。
何気なく見てるほんの数秒のシーンでも、角度や撮影方法、効果音等の工夫やテクニックが詰まっていて、1秒たりとも目を離しちゃいけないと…

>>続きを読む
3.5

“365日映画を鑑賞する男”と呼ばれる北アイルランド出身のドキュメンタリー監督マーク・カズンズ🎥
これまで観て来た1万6000本の中から2010~2021年に絞り111本の映画を厳選し、独自の視点で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品