ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』に投稿された感想・評価

「映画は死んだのか?」

映画史ドキュメンタリー
ここ10数年の映画についての解説

ハリウッド作品だけじゃなくて、幅広い地域の映画が紹介されている!
映画が扱う内容も移民、テロ、ジェンダー、環境問…

>>続きを読む
4.0

2010年代の映画ガイド。
映画ガイドって書籍だとか雑誌だとかの媒体でも沢山あるけど、結局のところ、映像のことは映像でガイドするのが1番分かりやすいんだよね。
ガイド映画を見て映画の勉強をするという…

>>続きを読む
PomPom
4.0

国も時代もジャンルも跨ぐ21世紀映画の旅。
これほどの数の作品をピックアップして1つのドキュメンタリーに仕上げるのは相当な作業だったんじゃ。
知らない作品ばっかりだった。
制作してくれた方々にありが…

>>続きを読む
3.3
こういう映画史を振り返るドキュメンタリー好き
映画監督版とか見てみたい
peplum
3.8

見たかったからアマプラきてくれてて助かる。
やっぱりマッドマックス怒りのデスロードは最高の映画だと言われるとそうだよな!と思う。

カタログ的側面もあり、気になる映画が増えた。
バラエティーみたいに…

>>続きを読む
ryodan
3.1

映画と言うより映像表現に焦点を置いた作品だったかな。台詞の持つ言葉の力も映画においては重要な要素であるが、本作は触れずじまい。技術的なカメラワークはやはり「マトリックス」が一番の衝撃で、それ以降の作…

>>続きを読む
il
4.0


ジョーカーからはじまる。

テーマに集結する111本のフィルム。
断片が依り合い、
映画の存在性を拡張し、
映画の要素を押し拡げた天才や努力の煌めきが燦々と紡がれていく。

決して虚飾のおためごか…

>>続きを読む
3.4

解説は時々微妙で途中睡魔に襲われましたが観たいリストに入っている作品や迷いつつリスト入りしなかった作品の瞬間を垣間見れて良かった。スローフィルムとかではきっと一生知らないであろう作品を知ることができ…

>>続きを読む
仙台6/17(金)~6/30(木)

新文芸坐
10/23(日) 10/26(水)
3.6
もっと作品数を絞った濃い解説も見たくなった!
観たことがない作品ばかりでこれから観ようと思います🎬

あなたにおすすめの記事

似ている作品