ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行の作品情報・感想・評価・動画配信

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』に投稿された感想・評価

これ観て「みたいな〜〜〜」って思っていたインド映画がU-NEXTで配信始まったの地味に嬉しい。
TONO
2.6

映画ではなくて私的な映画解説動画

⭕️良いところ:
視覚拡張をテーマにした映画作品の解説
未だ観ぬ作品に出会えてwkwk
(「フレーム」、「PK」、「失くした体」、「イット ・フォローズ」、「アン…

>>続きを読む
KT77
-
映画の目録みたいな内容。

映画の楽しみ方は人それぞれ。そういう見方もあるのね、くらいの印象。まだまだ見てない映画がたくさんあるな。気になる作品もいくつかあったしリスト化しておこう。
ウォッチリスト捗る系。
3.3
こういう映画史を振り返るドキュメンタリー好き
映画監督版とか見てみたい
peplum
3.8

見たかったからアマプラきてくれてて助かる。
やっぱりマッドマックス怒りのデスロードは最高の映画だと言われるとそうだよな!と思う。

カタログ的側面もあり、気になる映画が増えた。
バラエティーみたいに…

>>続きを読む
ryodan
3.1

映画と言うより映像表現に焦点を置いた作品だったかな。台詞の持つ言葉の力も映画においては重要な要素であるが、本作は触れずじまい。技術的なカメラワークはやはり「マトリックス」が一番の衝撃で、それ以降の作…

>>続きを読む
il
4.0


ジョーカーからはじまる。

テーマに集結する111本のフィルム。
断片が依り合い、
映画の存在性を拡張し、
映画の要素を押し拡げた天才や努力の煌めきが燦々と紡がれていく。

決して虚飾のおためごか…

>>続きを読む
3.4

解説は時々微妙で途中睡魔に襲われましたが観たいリストに入っている作品や迷いつつリスト入りしなかった作品の瞬間を垣間見れて良かった。スローフィルムとかではきっと一生知らないであろう作品を知ることができ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事