線は、僕を描くに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

q

qの感想・評価

4.0

いやあ、ほんとに良かったわ。
なんかこの本当に描きたいものを見つけることの難しさ。
辛い経験をしてしまった主人公、涙を流すシーンから始まる。それが本当に強烈。

水墨画ってとても好きだったけど、もっ…

>>続きを読む
秋

秋の感想・評価

5.0
観てよかったと思う映画5選にまだ入ってる。構成、画の綺麗さ、キャスティング、どれも抜かりがない。横浜流星と清原果耶のコンビ、安心安全すぎる
がいじ

がいじの感想・評価

3.9

個人的にすごい好きなジャンルの映画だった!!こういうたんたんと進んでいく映画好きなんよな〜
水墨画がテーマで普段の当たり前の有り難さなどが改めて素晴らしいことだと気づきました〜
清原果耶まじ演技ステ…

>>続きを読む

友和さん、かっけぇ。
こういう作品を観ると、家族のあり方、難しさを改めて感じます。普段は感じないのに。大事にしないとね。
しかし、アーティストって、アスリートと似てるなぁとよく思います。似てるという…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

3.9

原作未読だけれど水墨画家の先生の原作と考えるととても丁寧に作られた感じがする。水墨画の魅力を伝えるのに十分だったのでは。
ストーリーは想像のつく流れだったが後半の青山の苦悩は伝わった。椿もいいモチー…

>>続きを読む

水墨画の極意?みたいなもの、初めて知った。映画の中で登場する、数々の作品が、素晴らしいのか?凡作なのか?全くわからないけど、墨だけであれほどの表現できるって、すごい世界だなぁと、そこは感動した。家族…

>>続きを読む
Sugie

Sugieの感想・評価

4.0

Netflixで鑑賞

たくさんの水墨画が全編に描かれ、映し出されていて…
どれも、ため息が出るほど美しい😍

水墨画と出会い、水墨画を通して、ずっと逃げてきた自分の内にある、様々なもの
(踠き、苦…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

-

・目の前の花じゃない。心の中の花を描くんだ。
・先生は伝えてくれてたんだ。自分に向き合えと。
・普段スーパーに並んでる肉を見ながら過ごしてると忘れちまうんだ。これが、さっきまではアレだったってことを…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.7

アルバイト先の絵画展設営現場で運命の出会いをしてしまった( ¨̮ )✨
そんな彼を見ていた水墨画の巨匠に見初められて、突然この世界に勧誘され……
気がつけばその魅力に取り憑かれる⤴︎︎⤴︎︎

もち…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

3.4
物語が真っ直ぐな線のように、スーッと進んでいく印象を持った。
横浜流星さんと清原果耶さんがとにかく美しく、2人が作り出す世界観に魅了された。
水墨画の奥深さを知れた作品。

あなたにおすすめの記事