線は、僕を描くの作品情報・感想・評価・動画配信

線は、僕を描く2022年製作の映画)

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:106分

あらすじ

みんなの反応

  • 湖山先生、湖峰先生の水墨画が素晴らしい
  • 音楽が良く、泣ける
  • 水墨画を通して自分と向き合う主人公に感動
  • 水墨画の繊細な見せ方と音楽が素晴らしい
  • 水墨画展に行きたくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価


ちはやふるが『静』と『動』の映画とすれば今作は正に『静』の一言。

ただその中には『生』という動きがある。

主演の横浜流星が流浪の月に続き、見事な演技を魅せてくれるだけじゃなく清原果耶×江口洋介…

>>続きを読む
eryu
5.0

2022.10.14
試写会にご招待いただきました。
原作未読です。

監督がこだわり抜いたカットの数々も素晴らしいし、2時間弱はあっという間、面白かったー途中まで同じ姿勢のまま見入ってました。

>>続きを読む
巴衣
3.6
綺麗〜!劇伴、横山克さんぽかった🎶
のこ
3.7
水墨画を描くシーンが美しかった。素直なストーリーで観やすかった。
Hayato
4.1

狂気を感じるほど没頭できる才能は偉大
努力を努力と思わないような体験が自分にはないよなぁ、、
ブルーピリオドとも似てる感じ

水墨画に興味がわくくらいに面白かった
出てくるのが好きな俳優さんばかり

>>続きを読む
ぱる
4.3
このレビューはネタバレを含みます
こんないい映画だったのね。
場所が場所じゃなければ泣いてた。
4.1

水墨画家の世界を描いた作品。
横浜流星、清原果耶、三浦友和、江口洋介、河合優実などが出演していたが、どの役もハマっていて違和感がなかった。
また、映画のストーリーでの起承転結の転にあたる横浜流星と清…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
「なるんじゃなくて、変わっていくものかもよ」って台詞が映画中に2回あって、伝えたい意図が違う2回だったけど、どっちもすごく自分に刺さった。

あなたにおすすめの記事