このミスで海外部門1位に選ばれた作品。いつか読みたいと思っていたけど、読まなくてよかったかも。こんなに恋愛メインとは…読んでいたらダレただろう。でも映画は観てよかった。ノースカロライナ州の湿地帯を存…
>>続きを読む湿地帯で孤独に成長した少女が殺人の嫌疑をかけられ、真犯人を追及ふる法定劇…かと思いきや、どちらかというと彼女の成長と恋愛を中心とする、ヒューマンドラマだった。
幼くして家族に捨てられ、たった1人残…
今年観た封切り作品の中でも、かなり良い。
湿地帯に住まわざるをえなかった少女が力強く生きていく中でのサスペンス、最初から最後までスクリーンに魅入ってしまった。
原作を読まずに観たけれど、観終わった後…
街の人たちは、カイアのことを「湿地の娘」と呼んでいた。
”湿地”にひとり住んでいるというだけで、特異な目で見られ、先入観やうわさ話などから差別を受け、偏見を向けられる。
話は約60年前のノールカロ…
街の若者を殺した容疑者として捕まった少女の、過去を踏まえた愛の話。
人生最大の嘘を死ぬまで貫き通す強さよ。
でもまああんな所一人で登って落ちるって、話から考えたらないもんな。
邪悪は殺して良いです。…