ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

隼也
3.3

【殺しじゃない。救いです。】

最近どんどん新作作ってノリにのってる前田哲監督作品!

介護センターで働く男が殺人事件に関与していた。その殺人数は42人であると本人が自供する。相対する検事は極刑を求…

>>続きを読む
認知症の親を持つ家庭はこんなの当たり前に描かれているが、貧困に負けてしまうんだなー自分が彼だったらどんだけできるのか考えさせられたな
3.6
このレビューはネタバレを含みます

世の中には大きく分けて
3種類の問題があると思う。

1つ目は答えが明確な問題。
入試問題とかその知識でわかる世の中のこととか。

2つ目は人によって答えは違うけど、
どれかをとって残りは切り捨てて…

>>続きを読む
misako
3.5
悪と正義は紙一重ですね
価値観
FUKU
4.3
観たことを後悔。
テーマが介護…近い将来自分も経験する現実。
見たくなかったなぁ

号泣しすぎてエンドロールは
放心状態。
とても悲しかった😭
ZBAT
1.5
このレビューはネタバレを含みます
何でしょうかこの勘違い作品?
強い嫌悪感を覚えるほどの陳腐な脚本・演出でした。
柄本明の演技だけが救い、0.5プラスでこのスコアです。
MaMiKo
3.6
ちょい役だけど綾戸智恵がうますぎる!!
クソババァやらせたら天下一品!!
3.5
介護疲れ、社会問題、難しい問題だ。
松山ケンイチがすごい
とても考えさせられる内容
ぴよ
4.0

何が正義か分からないですよね。
私自身も介護の仕事の経験者である。認知症の方々の対応は本当に大変で。私たちはまだ自分の家族じゃないから仕事だと割り切ることができるが、もし自分の家族が認知症になってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事