ロストケアの作品情報・感想・評価・動画配信

ロストケア2023年製作の映画)

上映日:2023年03月24日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 柄本明の演技が凄まじい。
  • 安楽死と尊厳死が合法化されていないことについて考えさせられる。
  • 介護は過酷な仕事である。
  • 「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」という言葉に考えさせられる。
  • 高齢化社会における介護問題や孤独死をテーマにした重い作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロストケア』に投稿された感想・評価

nana
3.5

ロストケア…
誰に対しての言葉なんだろうと思った。
認知症や介護が必要な当人?
それとも介護をする側の家族?
どっちに対してもケアという言葉がしっくりはこない。やっぱり罪を犯した人のエゴのような気が…

>>続きを読む
K
4.1
こんな作品が豪華キャストで映画化されること自体だけで価値のある作品でした。
映画内でこの問題の答えを出していなかったのもいいところでした。

わかってはいるけど考えたくない
目を背けてしまう問題。

介護、認知症、当事者の家族は、
心のどこかで、人には言えないけど
救われたと思っているのがほんとのところではないか。
解決できない社会問題。…

>>続きを読む
m
2.8
月見たばっかりだったからな
柄本明は本当に凄かった。
演技は本当にすごいと思う
m
4.0
2025.8.10

唯一の救い

正しさ 介護 救済

地の底にいる人たち、安全地帯にいる人たち。斯波が行った救いは100%正しい筈はないけれど、家族にとって最善の選択となり得た。
MISIAN
4.2

裁判所の最後のシーン🎬不要と思いました。
あの叫びがない状態で視聴者にはフェアに判断してもらいたかったなと思いました。


救う殺人と死刑を天秤にかけて同じ命だと伝えるシーン好きでした。


自分の…

>>続きを読む
後半だれた

柄本明うますぎる

あなたにおすすめの記事