ボストン1947に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ボストン1947』に投稿された感想・評価

bowzZ
3.3

このレビューはネタバレを含みます

知らなかった、これ観て気付かされた。
自分がそう言うのはこれのコーチの方ね。五輪の男子マラソン🏃で、日本が金メダル🥇取ったのは、まだこのソン・ギジョンだけだよ。
当時ナチス政権下での1936年ベルリ…

>>続きを読む
yurin
3.9

祖国への思いを胸に命懸けのレースに挑むマラソン選手たちの姿を実話に基づいて描いたヒューマンドラマ。
こちらは良いイム・シワンだった。
爽やかで実直でマラソン選手らしく鍛え抜かれた身体。
マラソンシー…

>>続きを読む
saran
4.0
国は何もしてくれないのに国を背負って走るのかって言ってたおじさんも結局必死に応援する
35歳なのに奥さんにじいさん呼ばわりされるペソンウの役どころに一番グッときた

神戸に映画サークルがあり、そちらが月一でホールを借りて映画を上映している。

恥ずかしながらベルリンオリンピックで韓国人なのに日本人として金メダルの人がいた事を初めて知った。

韓国の国歌が蛍の光の…

>>続きを読む
haruka
3.3

日本統治下、解放直後の韓国が国際的にどのような扱いだったのか、そして独立に向けた第一歩に奮闘する様子がオリンピックという舞台を通して描かれる 恨みや憤りではなく、誇りや矜持にスポットライトが当てられ…

>>続きを読む
mappy
3.8
実話の話し
韓国人2人が日本人としてオリンピックメダル取るも日本領地化だったので韓国人としての記録として認められず、ボストンのマラソンを韓国人として走ることに奮闘
nm
3.4
戦前のオリンピックでは韓国人が日本代表として出場していた。当時の状況もあり、これら韓国人は日本人として記録を残す。戦後、その必要はなくなり、韓国人としての誇り高くマラソンを戦い抜く。
MasaF
3.6

1947年、祖国の独立と名誉のために、ボストンマラソンに出場した韓国チームの苦難と栄光を、実話に基づいて描いた感動的な作品です。実話に基づいているストーリーなので、予想を大きく裏切るような展開こそあ…

>>続きを読む

韓国🇰🇷映画。1947年のボストンマラソンに挑むマラソン選手たちの姿を実話に基づいて描いた作品。戦後直ぐの韓国が舞台なので日本人としては胸が痛い、耳が痛い話もあったけど、愛国心を持って必死に頑張る姿…

>>続きを読む
感動の実話。こんな出来事があったなんて知らなかった。日本人としてはいたたまれない。当時の韓国が難民国扱いだったこと、国歌のメロディが蛍の光だったことなど勉強になった。

あなたにおすすめの記事